The Carpenters リチャード・カーペンターとカレン・カーペンターの兄妹デュオ。特に妹カレンの美しい歌声には今もファンが多い。Yesterday Once MoreやTOP OF THE WORLDなど日本でもよく耳にする名曲を残している。このような数々の名曲によって彼らは世界的音楽グループとなり、グラミー賞を3度受賞するなど活躍したが、カレンが拒食症等を患い、1983年2月急性心不全のため死去。32歳という若さであった。なお、兄リチャードは現在も音楽家として活躍している。
世界中、数々のアーチストがカバーしたバート・バカラック作による名曲 Why do birds Suddenly appear Everytime that You are near Just like me They long to be Close to you www.youtube.com タイトル 遙かなる影 アーチスト カーペンターズ 作詞 ハル・ディビッド 作曲 バート・バカラック 編曲 リチャード・カーペンター リリース 1970/5/20 レコード会社 キングレコード 最高位 <ほかの動画も見る> ▼1971年のコンサートでカーペンターズが歌う「遙かなる影」 <動画> www.…
[ 聴かないデジタルより聴くアナログ | LP盤 | 2023年01月22日号 | #カーペンターズ ライヴ・イン・ロンドン(LPレコード)| ※国内盤,品番:GP-2030 | 帯付 / インサート / 写真集付 | 盤面=EX+,良好 ジャケット=良好,EX | #KarenCarpenter #RichardCarpenter carpenters 他 | bookschannel.shop [※国内盤,品番:GP-2030][帯付、インサート、写真集付][盤面=EX+,良好][ジャケット=良好,EX,少しシミ][※保護内袋を新品交換して配送致します]※[店舗併売の為、時間差で売切れの場…
[ 聴かないデジタルより聴くアナログ | LP盤 | 2023年01月08日号 | #カーペンターズ ライヴ・イン・ロンドン(LPレコード)| ※国内盤,品番:GP-2030 | 帯付 / インサート / 写真集付 | 盤面=EX+,良好 ジャケット=良好,EX | #KarenCarpenter #RichardCarpenter carpenters 他 | bookschannel.shop [※国内盤,品番:GP-2030][帯付、インサート、写真集付][盤面=EX+,良好][ジャケット=良好,EX,少しシミ][※保護内袋を新品交換して配送致します]※[店舗併売の為、時間差で売切れの場…
[ 聴かないデジタルより聴くアナログ | LP盤 | 2023年01月02日号 | #カーペンターズ ライヴ・イン・ロンドン(LPレコード)| ※国内盤,品番:GP-2030 | 帯付 / インサート / 写真集付 | 盤面=EX+,良好 ジャケット=良好,EX | #KarenCarpenter #RichardCarpenter carpenters 他 | bookschannel.shop [※国内盤,品番:GP-2030][帯付、インサート、写真集付][盤面=EX+,良好][ジャケット=良好,EX,少しシミ][※保護内袋を新品交換して配送致します]※[店舗併売の為、時間差で売切れの場…
#このビーフジャーキーメチャウマなのです こんばんは、いえ、明けましておめでとうございます。今日のタイトルは存在しない言葉なのですが、きっと意味がいつか出てくる言葉遊びを楽しんでいきますので、本年もよろしくお願い致しますおむこんです。今日の晩は美味しいカニを頂いたのですが、みんなで黙々と食べてる途中で「あっ!写真撮り忘れた!」と気付いたのですが、時既に両手にしっかりカニの匂いがついていまして、その手でスマホを持つ気にはならなくて、でも天気が良くて穏やかな元旦を、ほぼインドアでコタツの中で過ごして、今年もぬるりとゆっくりスタートなのでございます。 トップ・オブ・ザ・ワールドカーペンターズポップ¥…
[ 聴かないデジタルより聴くアナログ | LP盤 | 2022年12月25日号 | #カーペンターズ ライヴ・イン・ロンドン(LPレコード)| ※国内盤,品番:GP-2030 | 帯付 / インサート / 写真集付 | 盤面=EX+,良好 ジャケット=良好,EX | #KarenCarpenter #RichardCarpenter carpenters 他 | bookschannel.shop [※国内盤,品番:GP-2030][帯付、インサート、写真集付][盤面=EX+,良好][ジャケット=良好,EX,少しシミ][※保護内袋を新品交換して配送致します]※[店舗併売の為、時間差で売切れの場…
クリスマスの季節になると、あちこちでクリスマスソングが聴こえてきます。 定番ではないかもしれませんが、カーペンターズもクリスマスソングを歌っています。【サンタが街にやってくる (Santa Claus Is Coming to Town[シングルヴァージョン]】と【メリー・クリスマス・ダーリン(Merry Christmas Darling)】は僕にとって思い出深い曲です。 僕が小学四年生の時の担任の先生は音楽の先生だったのですが、カーペンターズが好きな先生で、その影響で僕もカーペンターズのシングルレコードを買ったりしていました。そんな僕に、母からのクリスマスプレゼントでカーペンターズのレコー…
toriadecafe.hatenablog.com まだ12月に入っていないと言うのに町には、クリスマスの飾りが見え始めた。相変わらず、CLUB[DANDY DANDY]には通っていたがその頻度は減っていた。カイトには部署替えになり、仕事が忙しいと言ったが本当のところは「お金の底」が見え始めていた仕事はやはり単調で、室長・大山とは仕事以外の会話は無い。今日は、嘱託の林が出勤している。それでも、いつもと何も変わらない。背後で、ドカドカと足音が聞こえ「おはようござっす」と乱れた挨拶と共に、情報処理室の次長・上條が入って来た。社内でも、酒癖の悪さと口の悪さでは評判の男だ。大山に書類を持ってくると、…
[ 聴かないデジタルより聴くアナログ | LP盤 | 2022年12月11日号 | #カーペンターズ ライヴ・イン・ロンドン(LPレコード)| ※国内盤,品番:GP-2030 | 帯付 / インサート / 写真集付 | 盤面=EX+,良好 ジャケット=良好,EX | #KarenCarpenter #RichardCarpenter carpenters 他 | bookschannel.shop [※国内盤,品番:GP-2030][帯付、インサート、写真集付][盤面=EX+,良好][ジャケット=良好,EX,少しシミ][※保護内袋を新品交換して配送致します]※[店舗併売の為、時間差で売切れの場…
新型コロナワクチン接種案内が真っ先に届く年齢の私には贅沢にも8畳間の個室がある。しかし中身は中学生~20代前半頃からあまり変わっていない。さすがに山口百恵の水着ポスターはいつの間にか消えていたが。 Eric Carmen 中学生になりラジオ(洋楽ヒット番組やオールナイトニッポンなど)を聴くようになって以来、シカゴ、グラス・ルーツ、カーペンターズが私の心の支えとなって今に至っているのだが、やはりこの人も外せない。 エリック・カルメン。なんと美しい響きだろうか。 「ゴー・オール・ザ・ウェイ」から始まったラズベリーズ怒涛のハードポップ連発にはたっぷりシビレさせられたものだが、本領発揮はソロになってか…
「穴井仁吉 64th Birhday Live マキシマム・ニキチ!カズ!カズ!カズ!ギョッ!」なんとも長く不思議なタイトルだけど、出演者:百々和宏、ヤマジカズヒデ、クハラカズユキ、穴井仁吉、細海魚の名前が由来。このメンツというと"代々木ザーザズー"だけどもう無いので(悲哀)、"新代田fever"。久しぶりに来たけど、観やすくて息吸いやすかったー!(このあいだのQがトラウマ) 駅前・出入りしやすい・開場-開演間30分なのも最高。 当初ヤマジさん不在で百々さんパート。モモさんのロックンロールでポップな唄声が気持ち良く転がるコステロの「pump it up」のあとに、オマージュのような自曲「オーバ…
本日は仕事から帰って、ギター担いで自転車で教室へGO!…のつもりやったけど、あまりの寒さに、大事なフォルヒさんを極寒の中に連れ出すのが躊躇われ、手ぶらで自転車に。いやぁ~…寒い。更に先日手袋を失くしてしまって、買い忘れていて、素手で自転車に乗ったら、教室に着く頃にはえらいこっちゃやった。手袋、買おう。 で、課題曲は変わらず「Country Roads」で、なんとかかんとか、ゆっくりだけど最後まで譜読みは終わっていて、今日はつっかえつつも、先生に最後まで聴いてもらった。さぞかし聴きづらかったと思うけど(涙)。あとはひたすら繰り返し練習。練習あるのみ! 「一緒に弾けるようにしましょうね」との優しい…
1922.12.15 操さんは、茨城県水戸から東京に出てきて、1922.知り合いのつてで貿易会社に勤めていた父と茨城県石岡から嫁いだ母の間に、次女として1922年(大正11年)に東京の大塚に生れた。関東大震災はこの8ヵ月後であった。父は埼玉県秩父郡長瀞の学校にも代用教員として勤めたことがあるそうで、たいそう女性にもてたそうである。母親は1930年(操さん8歳)、父親は1940年(操さん18歳)に死んだ。近所の人の話によると操さんの母親は、いい加減な医者のせいで死んでしまったという。母親が死ぬと、女中を雇ったりしたりしたが、その女中がうその請求などしてお金をまきあげられ、また2度目(実は3度目で…
前回記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 今年もいい感じに読みすすめられている感。読書の時間ってなんでこんなに幸せなんでしょう。 自分一人だけでいられて、脳内にインプットしていくこの時間が大好きです。 私の場合、読書中はBGMは一切ナシです。どうしても周りがうるさい状況で、仕方なしにBGMをかける時は、葉加瀬太郎or宮本笑里のバイオリン。 またはカーペンターズ。バイオリンは一番耳なじみが良いです。 ピアノだと眠くなっちゃうんだよなあ。 言葉がある歌は気がそっちに向いてしまって、どうしてもだめ。 歌系なら、唯一カーペンターズだけがOKという。 多分幼少期から聴いてい…
朝7時過ぎに起床、ベッドにてゆっくり過ごす。午前9時、ラジオ日曜討論(徹底分析2023年暮らし、経済は? )。しかし、討論者の意見が陳腐な内容に思え、別のチャンネルに変更。 午前10時からの食事後、自室にてラジオニュース、北日本地域に大雪、低温注意報発令中とのこと。ラジオ番組、ディスカバーカーペンターズ特集、Yesterday Once More、Only Yesterday、Close to Youなど。 午後2時にフルーツ(キウイ、イチゴ、バナナ)、紅茶、ういろう。その後、夕方の時間までベッド休憩、ラジオ英会話講座(191-195)。自分の記憶のために書き出す。 1. 加算、不可算名詞(C…
海外に移住したい!という人は多いでしょう。 多いけれどいったいまずどこへ行き、どこから始めたら良いのか?という疑問がわいてきます。私がドイツに来たのは、2021年の秋です。それまでは年に一度、ドイツに行くぐらいで、スーパーやお店、カフェを経験するくらいのもので、これがボンか、これがケルンかという旅行者としての目線でした。もちろん旅の場合「いつか便利な日本に帰る」ということを常に初めから終わりまでつきまとっています。語学の壁や、どのような不便も、短い期間でしたら、そんなに気にならないし、旅の保険にも入っているし、万が一病院に行っても何とかなると思うしかないと感じるはずです。 海外に移住したいとい…
夫の実家からもらった長野のりんごでまたジャムもどきを作りました。コンポートとジャムの中間くらいでヨーグルトに混ぜると超美味しい! 食卓と居間のティッシュが同時になくなって新しいのを出しながら、何でも詰め替え式のこの頃、ティッシュの中身だけ売ってないのかなとふと思いました。ティッシュボックスの中身だけ詰め替えたら、紙の箱がゴミにならなくて済む…この箱、割と丈夫だからゴミにすると結構かさばるし… 生協のカタログで探したけどないと言うことは商品として出てないということかな? 金曜日は平和堂が開くころに着いて、お仏壇用のお花二束、お墓用の菊の花いろいろを買って実家へいきました。実家のお墓と叔母宅のお墓…
長男くん2022年目標は英検合格 どんな勉強をしたか(10カ月)? どんな勉強をしたか?(最後の2カ月) 英検5級の合格ラインは6割 気になる合否は (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 長男くん2022年目標は英検合格 育児猫の長男君は去年の今頃「2022年は英検5級に合格したい」という目標を掲げていました。 www.ikujineko.com 正しくは長男が「外国語を勉強したい」と言い出したので、 「英検というテストがあるよ」と育児猫が紹介したという形です。 本当は2022年内に受検しようと思っていたのですが、なんだかんだと後…
ドラマ 未成年 未成年 『未成年』とは あらすじ 田畑瞳役に歌手活動前の浜﨑あゆみ 『未成年』とは 『未成年』は、TBS系列の「金曜ドラマ」枠(毎週金曜日22:00 - 22:54、JST)で1995年10月13日から12月22日まで放送されたテレビドラマ。 主演はいしだ壱成氏。 野島伸司氏が脚本を手がけた1993年の『高校教師』、1994年の『人間・失格〜たとえばぼくが死んだら』と、このドラマを合わせて、一般的に「TBS野島三部作」という。 後年の『聖者の行進』(1998年)などを含む場合は、「TBS野島伸司シリーズ」という。 若者の青春群像劇として放映当時に大ブームを巻き起こし、平均視聴率…
【作業用BGM】リラックスピアノタイム 2023 1/14 【睡眠用、勉強用BGM】Relax Piano Live - YouTube www.youtube.com 【作業用BGM】リラックスピアノタイム 【睡眠用、勉強用BGM】Relax Piano Live 2023/01/14 (土) 21: 00~ ~Setlist~ Please see k2🏔's comment for the English version! 🌟BGM用なので、無言ライブです。 0:00:12 指ならし 0:00:52 戦場のメリークリスマス/坂本龍一 0:06:09 見上げてごらん夜の星を/坂本九 0:0…
ハモンド・オルガンから始まるロック。 元気いいのもすきです。 あたしはメタルやゴシックは、メタリカとかよりは、こちらや、セリオンなど北欧のが好きです。 もっと好みのもかなり前のにもあります。 メタルよりはゴシック・ロックや、バロック・ロックが好きだけど。 学生時代は、ボン・ジョビや、ヨーロッパが好きでした。そのあとカメロットに一時期はまります。前のブログに書いたかと。 あんまり、ビートルズやカーペンターズ以外はクイーン、あんまり、デビッド・ボウイやマイケル・ジャクソンはまたやや違いますが、そっちは友達に好きなのがかなりいましたが、わりに私は付き合いで、ゴシックやバロック・ロックにメタルから枝分…
摂食障害時代のこと・その1「書こうと思った理由」からの続き 身長157cmで31kgまで体重が落ちたときは、見るかげもないほどガリガリだった。 頰はこけて、顔は青白かった。脚は「ポッキーみたい」(母)と言われた。 朝起きるたびに気を失って倒れていたが、気を失ったことにも気づかず、「なんで毎朝ころぶんだろう…」と思いながらも気に留めず、当時勤めていた新聞社に出社していた。 住んでいたJR大船駅近くのアパートの前には急だが短い坂があった。道路から少し下った木々に囲まれた静かな空間が気に入って借りていたのだが、坂を上ろうとすると足が ぷるぷると震え、駅の階段を上ろうとしてもぷるぷる震えた。取材者を追…
こんにちは。いつもお越しくださる方も、初めての方もご訪問ありがとうございます。 今回は第一合衆国銀行の英語版Wikipediaの翻訳をします。翻訳のプロではありませんので、誤訳などがあるかもしれませんが、大目に見てください。翻訳はDeepLやGoogle翻訳などを活用しています。 学問・思想・宗教などについて触れていても、私自身がそれらを正しいと考えているわけではありません。