しよりと吉岡久美子による女性コンビ。それぞれソロでタレント活動をする一方でコンビで漫才なども行っている。
フランス語のchou a la cremeから。英語ではcream puff。 小麦粉、バター、玉子、水を使ったシュー生地を焼いて中にカスタードクリームを入れたお菓子。 カトリーヌ・ド・メディチのお抱えパティシエだったボブランが作ったのがはじまりとされている。 シュークリームにはシュークリーム分が含まれている。 * 編プロの名前。http://www.shu-cream.com/
連休になると運転がしづらくて困った肉まんですw まずは25日に遡りまして~ 「のんびり行こう!肉まんチャネル」の 「飯の時間」の新しいお店の動画をアップしました。 今回は「埼玉県飯能市」にあります 「イタリアンレストラン」の動画になります。 動画はこちらからどうぞ (チャンネル登録よろしくです) - YouTube そいで~年末のエブリィ「初車中泊」に向けて準備をする為に ダイソーさんへ必要な物を買い物に行きました~ まず「夜」に困る「明かり」から「モバイルバッテリー」 現物がこちら~ 中身がこちら~ 接続部分がこちら~ いたってシンプルなモバイルバッテリーw こいつを2個購入 明かりの方は以…
今年も残すところあと4日。。。 「今年のお菓子は今年のうちにアップ」も完全に無理そうなので、悪足掻きはせずに焦らずゆっくりいくことにします(笑)今日は遡りで11月下旬に楽しんだお菓子になります。 たまたま寄った百貨店で期間限定出店していた『Dorè(ドレ)』さん。店舗は大阪の阪急うめだ店に一店舗あるのみ。 この日初めて知ったお店でした。ピーナッツトッピングのこのシュークリーム。シュークリームもピーナッツも大好きなので、思わず足が止まりました。お初のお菓子なので、まずはどんなもか少しだけお持ち帰りしてきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…
こんにちは、こんばんは。今日はグレンちゃんと まったり お茶をしたいと思います。 モンテールのプチシュー買ってきたよ~。小さくて食べやすそうだね。 前回もシュークリーム食べてたね私。シュークリームは冬の時期に力を入れているような気がします。 グレンちゃんとお話しするの あんまりないかもね。おしゃべりな方じゃなさそうだし。 グレン「えぇ、得意じゃないですねぇ。慣れた人だと普通に話せるんですが。」 ふーん、じゃあリードさんとは仲良しだよね?いつも一緒に居るし。 グレン「…実は全然です。向こうはよく話しかけてくれるんですが…うん」 えっえええ? グレンちゃんとリードさんは私が決めたペアです。上手くい…
どーもKABUOです。 山形県山形市にあります洋菓子店、 Le goûter ル グテさんの コクがありながらも 甘さが控えられた 生シュークリームを 頂きましたのでご紹介します。 Le goûter ル グテ 住所 〒990-2492 山形県山形市鉄砲町1丁目4−39 営業時間 11:00-18:00 定休日 月・木曜日 2024年4月に新しくオープンしました Le goûter ル グテさん。 第六小学校から程近い 住宅街に佇む小さな洋菓子店です。 いつもお世話になっています 山形情報サイト、 やまがたぐらしさんで こちらのお店をご紹介されており、 訪問しちゃいました。 こちらが店内の様子…
こんにちは、こんばんは。 この間、近所のスーパーでモンテールが出しているゴディバの洋生菓子を見つけてしまいました。贅沢に2種類 手に入れたので、1ばんちゃんと4ばんちゃんとで堪能したいと思います。 ゴディバの「プレミアムショコラのシュークリーム」と「エクレア」だって! 4ばん「ゴディバって高級なチョコレートだよね、美味しそう!」 ね、期待しちゃう。 1ばん&4ばん「じゃあ頂きます」 開封です。おぉっ。 大きいから半分に切ってみようか。 うわっ、中のクリームぎっしり入ってるね!シュークリームなんて2種類のクリームだよ~。 1ばん「パッケージ詐欺じゃないね、さすが。」 2人とも お味はどうですか?…
東武東上線中板橋駅の南口を出てすぐの洋菓子屋さん。 1階はテイクアウトが、2階はイートインができます。こちらは「白鳥(しらとり)」というお名前ですが、なんとシュークリームが白鳥(はくちょう)です! きゃわわわ(*☻-☻*) シュークリームは上が生クリーム、下に生クリームとカスタードを合わせたものの2層ようです。 ミルキーな生クリームでしっかり甘いけど、重くないのが嬉しいところ。 シュークリームは型を使ってないらしく、個性があるみたいです! しっとり目のシュークリームはフォークでも切れるので食べやすいです!一緒に頼んだホットコーヒーは飲みやすいコーヒーでした。 ちなみにケーキセットの飲み物はコー…
インスタのリール動画用の動画を何本か撮影して、下書きを2個くらいしてそのうちの1本をUPしようと思ったらできなくて「接続が強くなった時に自動投稿」とか出てきてしまってすごい困った。 何度も作り直し書き直して4~5回くらいやって、やっと投稿できたんですが、1本の動画投稿するまで1時間近くかかってしまった。 前回の時もそうだったんですが何だろう? 最近、スムーズに動画投稿できないです。そんなに頻繁にしているわけではないけれど、明日からは1日朝、昼、夜と3回くらいやってみようかと思っていて、なので明日もこんな感じだったらと思うと…… 困るなぁ。 体調も安定してきている気がするけど、気を抜かないように…
こんにちは! エンガワです。 もぐナビ 【ベストフードアワード2023】 ベストスイーツ チルドスイーツ部門 1位 この間のことです。 妻から「何か甘いもの食べたい」との連絡があったので、仕事帰りにとあるスーパーさんに立ち寄りました。 その時にとても気になる商品を見つけました。 こちらです。 オランジェさんの【ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム・カスタード&ホイップ】という商品です。 第一印象はとにかく『商品名が長い』でした。 そしてさらに気になることが記載してありました。 【もぐなび ベストフードアワード 2023 ベストスイーツ チルドスイーツ部門 1位】ですと? これは一体…?…
シュークリーム 新しい、小さなケーキ屋さんが開店していた( ´艸`)。 お試しで、入ってショーケースを見ると、お値段が600~700円オーバー。きれいで美味しそうではあるが…。そうか、そうかもしれない。値上げとばかり、言いたくないが、材料も全て値段上がっているので、しょうがないよねと思う。 ちょっと、買う気にならなかったので、比較的安価であろうシュークリームを買ってみた。シュークリームも350円でした( ´艸`)。私の中では、せめて200円台であってほしいが。 大きなシュークリームは、岩みたい( ´艸`)。パリッとしていてよいが、クリームは白くてトロっとしているタイプ。甘さは控えめでよいが。私…
コンビニスイーツを買った。 見たことないパッケージだったが、シュークリームにハズレはない。チョコクッキー的な味のシュークリームかな?なんて、ささっと選んだ。 これを。 はむはむと食べ出し、ノーマル味に、あれ?とパッケージを見ると、チョコクッキー的に見えたのはゴジラであった。 モンテール対ゴジラ。どちらも70周年。 おめでとう! ランキング参加中雑談ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ
おひとり様OK♪ 横浜みなとみらいの「ぷかりさん橋」に、2024年6月、ミュージックカフェ&バー「PIER21 MUSIC CAFE & BAR」がオープン。横浜らしい海景色を満喫しながら、昭和レトロなアフタヌーンティーセットや見た目もかわいいプリンパフェなど、ここだけのメニューを楽しめます。日常からちょっぴり離れて、のんびりしたいときに、海の上にぷかりと浮かぶカフェで、特別なひとときを過ごしてみては。 港の景色に美しく溶け込む洋館風の建物 さまざまな船が発着する「ぷかりさん橋」 みなとみらい線「みなとみらい駅」から歩いて10分ほど。のんびりと海の方へぶらぶらお散歩すると、白い壁にグリーンの屋…
ランチ3品コース「Vert:ヴェール」4,900円 本日のランチ 「Plat du Jour:プラ・デュ・ジュール」3,200円 ランチ4品コース「Bleu:ブルー」6,500円 ランチ3品コース「Vert ヴェール」4,900円 前菜 メインディッシュ デザート そして焼き菓子まできた コーヒーにはクッキー 2枚/1人 オペラ2.0 1050円 和栗とほうじ茶のモンブラン 1050円 フォーシーズンズホテル大阪ジャルダン さん 一人からでも予約できる 時間帯も色々予約できるようになっていました いやー、しかし、北新地だから?フォーシーズンズさんでこの値段で食べられるって ほんと?っていうほど…
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。本日は【100】バットを振りました。 ニュース記事を読んで、バットを振りました。 ヤフーニュースより引用。 ピンクの10行【言って振り】ました。 3回ずつ繰り返し。 ふわっ、夜空に300個のランタン「願いかなって」 浦添城跡が幻想的に 沖縄(琉球新報) - Yahoo!ニュース,https://news.yahoo.co.jp/articles/bdccd07cf59bcb0ef6df8dcb12a0c03163697349願いを込めたLEDランタンを夜空に打ち上げる、「てだこランタンナイト2025」 【独自】まるでガラス細工…希少な自然現象「フロストフラワー」湖…
チョコを食べたら、眠ってしまった。べらぼうに間に合ってよかった。 酪王のほうじ茶オレが美味しいので、最近よく飲んでしまう。期間限定なのかな。どうなんだろう。 親戚がコンビニのシュークリームを大量にくれた。今日は二つ食べた。甘い。美味しい。カロリーは怖い。ゼロカロリー理論よ、救ってください。 成人の日。華やかな着物が似合う二十歳の子たちが眩しかった。おめでとうございます。 髪も爪も私の私成人式
北欧始め(なにそれ)はKAFFE OTTEで済ませたけど、休暇中にRUJA+285BLUEでバルト三国始め(さらになにそれ)も済ませた。 ランチの時間は過ぎていたので、ヴァストラクッケルとコーヒーでフィーカ(fikaはスウェーデン語)。 ヴァストラクッケル(エストニア)とかラスキアイスプッラ(フィンランド)とか、長いからやっぱりセムラ(スウェーデン)と呼んでしまうこのお菓子。シュークリームぽく見えるけど、全然別物。簡単に言うと菓子パンです。 イースターの頃になると、IKEAのレストランにも出る。あまり他に食べられるところを知らないので、わたしはセムラ目当てでIKEAに行く勢だった。 若干の地域…
今年2冊目読み終わりました。こちら↓ 「死神と天使の円舞曲」著・知念実希人 全然どうでも良いですが帯とか中のチラシは置いておく派の私です。 こちら、知念実希人さんの死神シリーズの三作目でラストかな?になります。 実は初めて知念作品を手にしたのはこのシリーズの一作目。 表紙にある左のゴールデンレトリバーが主人公です。 二作目は右の黒猫さん。 表紙のイラストが可愛くて思わず手にしたのを覚えています。 あらすじ前の予備知識 シリーズものですので、できれば一作目から読む方が良いです。 見た目はゴールデンレトリバーや黒猫ですが中身はいわゆる「死神」とか「天使」とか呼ばれるような霊的存在です。 元々、死ん…
朝 ホットケーキ、デカフェコーヒー、小魚アーモンド 昼 ごはん200g、納豆、キムチ、りんご1/3、せんべい3枚 おやつ プロテイン半量、シュークリーム、バナナ1/4 夜 ごはん150g、鍋、アボカド1/4 おやつ 小魚アーモンド 色んなものを少しずつ、を心がけているのですが、それにしても今日は食べすぎてしまいました💦食欲が増えてきたのかな…? 気をつけます😅😅
2クール連続のものも含めてるよ~ ドラマ オクラ~迷宮入り事件捜査~ 宙わたる教室 その着せ替え人形は恋をする わたしの宝物 放課後カルテ 私たちが恋する理由 若草物語~恋する姉妹と恋せぬ私 アニメ 結婚するって、本当ですか ダンダダン らんま1/2 妻、小学生になる 殿と犬 星降る王国のニナ アオのハコ
ねここさんは、朝晩お薬を飲んで、トイレの回数もだいぶ落ち着いてきた。今回の抗生剤は食欲が落ちることも元気がなくなることもなく、合っているようで、よかった。この調子で膀胱炎が治りますように。 今日は昨日早く寝たにも関らず、なかなか起きられなかった。寒くて動くのが億劫。冬眠したい。 昨日の食べすぎが響いて体重が増えていたので、罪滅ぼしに久々の八百屋散歩に行くことにしたが、寒くてなかなか出かけられなかった。 外に出てしまえば歩くしかないし、寒さも気にならないのだけど。 歩くと行ってもスピードが遅いのであまり運動にはならないかな。まあ、時間つぶしにはなる。バイトがないとメリハリがなくてダメだなぁ。三連…
カフェでロールケーキを食べた奴が言うか?という話だが、昨日の朝から食べると胃が痛くなる 正確にはいつもの食事を摂ると胃が痛くなる ロールケーキは平気だったし、今日もシュークリームは食べられた ストレスが食に出てるんか?と思ったが、胃が痛くなるってことは身体の調子も悪いんだろうな 朝イチで胃が痛くなるもんだからそれ以降食事らしい食事を摂らず、飲み物ばかりで過ごしている しんどくなると腸にくるのはいつものことだが胃は珍しいなあ もしかしてインフルエンザとか?と思うものの熱は37℃台後半にとどまっている しかし平熱より1℃以上高いので身体はつらい ぼーんやりして駅伝をつけてて、14時からはガールズグ…
こんにちは、berryです。 本日のご訪問もありがとうございます! 今回は、抹茶が大好きな方向け。 鎌倉プリンスホテルにて提供される「京都福寿園×鎌倉アフタヌーンティー~武家の古都と雅の古都~」をご紹介しますね。 \ お得なタイムセールあり! / 【鎌倉プリンスホテル】京都福寿園と初コラボアフタヌーンティー。抹茶の深い味わいを堪能できるモンブランやティラミスなど 「京都福寿園×鎌倉アフタヌーンティー~武家の古都と雅の古都~」 「武家の古都プレート」 「雅の古都プレート」 セイボリー 「TATAMIラウンジでゆったりお花見ティータイム」 「京都福寿園×鎌倉アフタヌーンティー~武家の古都と雅の古都…
こんにちは!エイです。 なーんか我が家、お金が貯まらないなぁと思ったので、貯金法を見直してみたら、、 そりゃ貯まらんわ! ってことに今さら気付きました😅笑 我が家は寄付制 寄付制のメリット 寄付制のデメリット 我が家は寄付制 共働きのエイ家、結婚した時に一応共有口座は作っているんです。 ところが、、 お互い月何円ずつ入れようね〜とかを全く決めてなかったんですよ(笑) こうゆうのは最初に決めとかないといけないですね😅 で、決めてなかった結果どうなったかというと、、、 お互い気が向いた時にしか入れない!💰️ になりました、というかなってました(笑) 意図せずとも互いの善意に任せた寄付制なってしまっ…
一日目です今の時間は午後2時ですね早い(笑) 今日は朝起きて布団干して朝からカレー食べて、教習所に話を聞きに行きました。 なんかいろんなコースが合ってめちゃくちゃめんどくさかったな そのあとにランドロームに行ってシュークリームを買おうとしたけどなくてクロワッサンを買ったな普通においしかったからまた食べます。 そういえば銀行にお金下ろそうと思っておろしたら44枚の1000円札が出てきてマジで焦った。(笑)マジで何かやらかしてめちゃくちゃ出てきたのかと思った 夜ご飯はセブンの次郎系ラーメン食べました。普通においしかった。 これから一週間ぐらい記事とか書けるのかな(笑)まあ普通に無理か。暇なんだよね…
シュークリーム最高! キャラメル味もプレーン味も神でした~!ありがとうございました! アイコンも仮納品できたので依頼者様の使用感待ちです。 1/11(3251日目/3076連)2503ベラフ ネトフリで流しているシャングリラフロンティアのエムルです。 漫画の方は試し読みのみですが絵が美麗! この後は線画交換塗りします~! 一次創作まとめは全二話の一話後半まできて 相当疲れています(笑)でも楽しいですね。 初めての短編小説になるのでしょうか。
2025年1月 休日の午前中の予定がなく、キムチの買い出しにやってきました。というのも、先月に韓国旅行したのですが、キムチのお土産は買わず、子供から「キムチ食べたいわ」と言われたから。最近、韓国旅行ではキムチはほぼ買いません。現地で買っても別に安くもないし、長時間運搬して発酵が進むのも避けたいので。 朝の7時前に大阪環状線の桃谷駅到着。 商店街を15分程歩いて西日本最大のコリアンタウンへ向かいます。行きは桃谷駅、帰りは鶴橋駅を使います。 商店街を入ってすぐの右側に「温泉通商店街」という魅惑的な看板が。ちらっと偵察。 どうやらお風呂はここ1ヶ所?飲屋街みたいです。面白そうなので今度寄ってみよ。 …