生みの親は、京都帝国大学医学部を卒業し、微生物学教室で腸内菌の研究に取り組んだ代田稔博士。 1930年(昭和5年)、消化管内で有用な働きをする乳酸菌の研究中、胃液や胆汁など殺菌力の強い消化液にも耐えて腸に到達する乳酸桿菌*を人の腸内から選び出し、さらに強化培養することに成功。人工胃液や人工胆汁を加えた培地で培養し、生き残った菌を選び出し、れを何回か繰り返して、胃液や胆汁に負けない強い菌に育て上げる。 これがのちにヤクルト菌と呼ばれる「ラクトバチルス カゼイ シロタ株」。
桜の季節が通り過ぎたにもかかわらず時折、睡魔に襲われ夕方フラフラになる... manapeace24.hatenablog.com おや?もしかして..”ストレス緩和と睡眠の質向上”がセールスポイントのアレを毎日飲んでいるからかしら? 効果絶大? いえ、眠くなる時間に難ありですね.. カスタマーレビュー ★★★★☆ 眠れない夜をお過ごしのアナタにオススメです 今日はここまで、また明日!
皆さーん!腸活してますか? どうも。もうすぐ40歳のタカ丸です。 代謝も下がり、太る一方です。 あ〜朝起きたら痩せてないかな〜。ジャスティンビーバーの子供になりたいな〜。助けてドラえもーん!と思っても無理!! でも努力しないで痩せたり、健康になりたいのが人間だもの。 そんな時に筋トレよりも、腸を健康にした方が代謝が上がるって記事が! 人間は筋肉の割合よりも内臓の方が多いので、臓器を健康にした方が代謝が上がるというのです。 その臓器の中で、最も大きい腸を健康にする事はメリットがたくさんです。 ということで、ヤクルト1000を実際に定期購入して本当に健康になれるのか!?を検証してみました。 ※この…
すべてのヤクルトスワローズファンなら冷蔵庫に入っていてほしいもの、それはビール…とヤクルト製品です。コンビニにもスーパーにも置いてある超有名な乳酸菌飲料「ヤクルト」は、スタンダードからカロリーオフのものや、ミルミルなどの関連商品、そして宅配専用の上位ブランドまで数多くあります。「ヤクルト市場最高密度の乳酸菌・シロタ株」と言われている「ヤクルト1000」を購入している私が、なぜ注文するようになったのか、ヤクルト1000の味や効果についてご紹介します。 // 価格は1本130円(税抜)、1パックでの販売 ヤクルト1000を注文した理由 機能性表示食品とは? シロタ株が1mlあたり○億個! 気になる…
今週のお題「急に寒いやん」 冬のTVCMってヨーグルトなどの乳酸菌の商品をよく観るような気がします。 乳酸菌って便通を促したり、腸内環境を良くすると言われていますが、他にも乳酸菌を食べると免疫機能がUPし、風邪予防に効果があるという報告もあるんです。 この時期になると風邪をひきやすくなる人へオススメのブログです! ♪手洗いうがいヤクルトでお馴染みの ヤクルト『ヤクルト1000』です。 これはヤクルトさんから試して飲んでみて!と頂いたもの。 しかも6本!笑 ヤクルトっていつ振りだろう思い出せないくらい飲んでいない。笑 カルピスは夏位に飲んだけどね。笑 ヤクルト1000にはこんな効果があるそうです…
新型コロナウイルスの拡散で、終息の先行きが見えず、東京オリンピックがどうなるかまで心配が及んできています。 インフルエンザもまだまだ油断ならない季節ですので、免疫力を高めるハイブリッドヨーグルトを作って食べています。 免疫力を上げるハイブリッドヨーグルトの作り方を紹介します。 用意するもの R-1のヨーグルト ヤクルト 牛乳1L 紙パック ヨーグルトメーカー 配合 時間と温度 出来上がり まとめ 用意するもの R-1のヨーグルト 乳酸菌1073R-1株が、免疫力を上げインフルエンザを予防する効果がある。 腸内環境を整え、美肌やダイエットにも効果がある。 リウマチなど自己免疫疾患の予防に効果が期…
ツイート キヨ @kiyomura_2525 ばあばがフェルトであいうえお表作ったって持ってきてくれた昭和の趣きと孫への愛すご、ちょっとした遊び心もある…当たり前だが60個もあんよ…ありがとうばあば https://twitter.com/kiyomura_2525/status/1527845819067404289/photo/1 08:21 ちらいむ @chilime #チョコミン党 ではありますがこれは… https://twitter.com/miyahancom/status/1527621375518576640 14:02 Masayuki Hatta @mhatta 悪夢を見…
今日のはまぎくカフェは、「腸と免疫のお話」。講師は水戸ヤクルト健康教室の波多野さん。元気溢れるパワフルウーマンでした。 ヤクルトは乳酸飲料としては少々値段が張ります。でも今日の話を聞いて、納得した部分があります。ヤクルトの乳製品の多くは、特定保健用食品です。 ヤクルトの生産・販売は、1935年から始まり、1938年に「ヤクルト」の商標登録がされました。出発点は、ヤクルトの父と言われる代田稔(1899-1982)さんが、1930年に、腸まで生きて届く乳酸菌の強化培養に成功したことです。これが「ラクトバチルス・カゼイ・シロタ株(ヤクルト菌)」でした。「ヤクルト」という名前はエスペラント語でヨーグル…
最近知った言葉2022年度です。引用の書き方とか忘れちゃった。 メモってないから今のところ覚えてた2単語だけ。 ポジショントーク センスオブコヒーレンス(首尾一貫感覚) ヤクを手に入れた!(あとがき) ポジショントーク ①自分の立場に由来して発言すること。(Wikipedia) ②自分の立場に都合がよいような発言をすること。 ③マーケット全般で使われる用語で、市場参加者などが自らのポジションに対して利益が出て欲しい、といった願望を含んだ会話や発言などのこと。(金融用語) ポジショントーク|金融/証券用語集|株のことならネット証券会社【カブドットコム】 新しい言葉を知ると、日常の解像度がぐわーっ…
ルーティンってころころ変わっちゃうから今できあがっている生活スタイルを記録に残しておこうと思います。本記事では、ブログが趣味な私の1日の過ごし方をタイムスケジュールで書き起こしています。 箸休め程度に読んでいただければと思います。 《目次》 TIME TABLE 7:00 起床して朝ご飯 7:30 洗濯機を回しながらメール返信 8:30 洗濯を干しながら2回目の洗濯オン! 9:00 床の掃除 9:30 洗濯を干す 10:00 お風呂やトイレなど水回りの掃除 12:00 お昼ごはん 13:00 コーヒーを淹れてブログを書く 16:00 洗濯物を取り込んですぐ収納 17:00 夕方のテレビを流しな…
【2022年5月18日 ヤクルト1000について など大幅に追記・更新】 「この症状は自分だけなの?」と思って、検索したことはないでしょうか? この記事は、原因がわからない上に、改善方法も不明。。。そういった動機から、少しでも情報がほしい・同じ症状の方がいれば、という意図で書いたものになります。
ヤクルト1000を飲んだらよく眠れるようになったマツコデラックスさんが言っていたらしく、最近は品切れ状態でずっと買えずにいます。ヤクルト史上最高密度で含まれているという乳酸菌シロタ株。ストレスと睡眠に効果があるそうです。よく行くスーパーでは品薄のお詫びが貼られていました。ヤクルト500が横に置いてありましたが、密度が半分てことでしょうか?それでも少しは効果あるのかな?転売ヤー?買い占め??マスクやトイレットペーパーのように困るわけではないですが…こんなに人気になるなんて、マツコデラックスさんの影響力すごいですね!!今日は正直不動産7話❗️楽しみです🤗
「お肌きれい」と言われて油断したため、アラフォーになって肌トラブル激増。肌ケアを根本から見直し中。本記事は、もっとはやい段階で運動習慣をつけておけばよかった、という話。現在はジムに週2~3回通っていますが、明らかに以前より体調が良く、「もっと早くから通っておけば……体の冷えがマシになってお肌・体型など、全面的に良い影響があったのでは、、、」と後悔しています。 寒がってジッとしている場合じゃなかった とうとうジムに通い出した 運動恐るべし 体調があきらかに整ってきた 睡眠の良し悪しはお肌にも影響する 睡眠といえば 広告- - - - - - - - - - // 寒がってジッとしている場合じゃな…
最近、睡眠改善を謳った食品や飲料に注目されています。 代表的なものとして ヤクルトY1000、カルピスがあります。 今回はこちらの2つを仕事のある5日間飲んでみて、実際にどのような効果があるのかを検証していきます。 まだ結果は出ていないので、追って投稿しますが、とりあえず該当商品の説明をしていきます。 まずヤクルトY1000 乳酸菌シロタ株(L.カゼイYIT9029) ・ストレスホルモンであるコルチゾールの抑制作用 ・体感ストレスの軽減 ・熟眠時間、熟眠度の増加 ・起床時の眠気の改善 が実証されています。 それに対してカルピス プレミア ガセリ菌(CP2305) ガセリ菌が腸から脳に作用し、脳…
安売りしていたので 素麺を多量に購入。 「華色そうめん」自然由来の着色料です。 素麺はすぐ茹で上がるため ガス代の節約、 夏は部屋の温度上昇を 抑える事も出来ます。 最近は一束茹でて 半分を朝食、半分を弁当に活用です。 「素麺おから人参のせ弁当・笑」 筋肉マニアが喜ぶ タンパク質が多いか 解りませんが、 おからは低価格で満腹になりますね。 利尻昆布と 干椎茸の戻し汁で カツオ節を煮て、 具は その日に安かった食材 なんでもござれ! ひき肉だったり、油揚げだったり、豆腐、 ピーマン、キノコ類全般、今回はヒジキを入れましたが、 鍋に入れて煮るだけなので とても簡単です。 味つけは醤油or味噌 また…
巷で話題のヤクルト1000近くのイオンで見かけたので試しに買ってみました6本パックで1000円近く。 高ぇYakult ヤクルト1000 100ml x 7本パック 乳酸菌シロタ株1000億個ヤクルトAmazon↑アマゾンではえらい高くなってますね…でも…寝れたさらに目覚めスッキリ なにこれしゅごぉい (プラシーボ効果にかかりやすい人
どうも、らいふ(@zokulifeblog)です。 いつもブログ読んでいただきありがとうございます。 いきなりですが最近熟睡できてないんですよね。 寝付くのは早いんですが夜中に目が覚めてしまいます。昔はそんなことはなかったのに歳でしょうか? いったい「何時」に「何回起きているのか」気になって夜中に目覚めた時、妻にLINEスタンプを送ってメモってたら心配してくれた妻が速攻でヤクルト1000を注文してくれました。 ありがとう、妻(すまん)。 最近、夜中に目が覚めるので何時に起きているのか妻にLINEしてメモってる。 pic.twitter.com/yfypWprAFT — らいふ🪴毎日雑貨紹介アカ…
Twitterでヤクルト1000が睡眠の質爆上がりドリンクだと知る。1本150円。高いな。睡眠の質に困ってもいない。そういえば、20年程前に亡くなった祖父もヤクルトを飲んでいた。同じマンションに住む祖父の家に遊びに行くと、たまに飲ませてくれるのが楽しみだった。祖父がキッカケで乳酸菌飲料の味を好むようになったと思う。 あの味が恋しくなったので、スーパーで普通の(普通の?)ヤクルト10本入りを買って帰る。たしか300円もしなかった。値段で換算すると、これを1日5本飲めばヤクルト1000と同様の効果を得られることになる。それはさすがに飲みすぎなので、1日2本に留めておく。原材料名を見ると、乳酸菌シロ…
こんにちは、湯子です。 今回は、ソフールと豆乳を使ってヨーグルトメーカーで豆乳ヨーグルトを作ってみたいと思います。 あのソフール特有のヨーグルトの硬さと言いますか、程よい弾力が美味しいんですよね。私の記憶では、小学校の給食でしか食べられなかった高級ヨーグルトでした。我が家は家族が多く大容量のヨーグルトだったので、ソフールは高級品です。(笑) その弾力が、ヨーグルトメーカーでどうなるのか疑問です。そもそも、豆乳ヨーグルト本体が固まるのかもちょっと心配です。 ソフールの特長は、生きた乳酸菌シロタ株がヨーグルト1つに10億個以上入っています。シロタ株(L.カゼイ YIT 9029)は生きたまま腸内に…
おはようございます♪今日の天気は晴れです☀️今朝はお腹の調子が良くないです…昨夜のご飯食べすぎたからなぁ多分それいくら1日2食しか食べませんとか言ってても食べ過ぎちゃったら元も子もないのにね・・・夜についついドカ食いしちゃうのです・・・(´;ω;`) 醤油ラーメンとビール2本(350ml)あとアイスとお煎餅 ん・・・これだけではないんだけど思い出せない腸を大切にしないといけないのにね・・・Yakult ヤクルト1000 100ml x 7本パック 乳酸菌シロタ株1000億個ヤクルトAmazonヤクルトってお高いですよね・・・腸がすべて―世界中で話題! アダムスキー式「最高の腸活」メソッド作者:…
夫がヤクルトを飲み始めた。何故かと言うとテレビに影響されてヤクルト乳酸菌シロタ株が良質な睡眠を提供するらしいとの情報を得て試してみたいと言ったのが始まりだ。 1000億のヤクルト1000は値段が高いので、ここは200億の普通のヤクルトで妥協です。それにしてもピルクル(日清食品)に比べると倍の値段です。とりあえずヤクルトとピルクルを併用して毎日寝る前に飲むようになりました。いつまで続くかわかりませんが、とりあえず今は睡眠改善に効果があるかお試し期間中のようです。 Yakult ヤクルト1000 100ml x 7本パック 乳酸菌シロタ株1000億個 ヤクルト Amazon 【冷蔵】ヤクルト ヤク…