カプコンの対戦格闘ゲーム。開発はカプコン及びディンプス。略称は「ストV」。 対応プラットフォームはPlayStation 4とPC(Windows版)のみ。 欧米では2016年2月16日、日本では2016年2月18日に発売。
『ストリートファイターIV』から約7年ぶりとなる『ストリートファイター』シリーズのナンバリングタイトルで、開発コンセプトは「リセット」。 2018年1月18日には、『ストリートファイターV アーケードエディション』が発売された。
「ストリートファイターV チャンピオンエディション」より、格闘ゲーム界の生ける伝説「リュウ」が、アイコニックスタジオから1/6スケールで再びアクションフィギュア化♪ 腕部は、継ぎ目の無いシームレス仕様。 2種類の頭部には、眼球可動ギミックを搭載。 フィギュアのサイズは、 1/6スケールの全高:約30cm。 ストリートファイターV チャンピオンエディション『バトル リュウ』1/6 アクションフィギュアは、アイコニックスタジオより2025年07月発売の予定です♪ 【駿河屋】スト6『リュウ』1/10 可動フィギュア【ストームコレクティブルズ】 【Amazon】S.H.Figuarts『リュウ -Ou…
ストリートファイターV 機種 ボーナス確率・機械割 Lストリートファイター はじめに 実践 ストリートファイターV 機種 ボーナス確率・機械割 Lストリートファイター はじめに スマスロで技術介入で機械割100%越えの台が追加されますね。 お店は是非!良い扱いをしてほしい😭 なぜなら、逃げ場が増えるから😂なら、お前ひぐらし打ってるのか?って聞かれると耳を塞ぎたくなりますが、、、 当たらないのよ😕 惨劇回避できずに、惨劇続きで心が折れて事件解決をやめてしまったんです。 まぁ!逃げ口は多い方がいいからね😳 しかも今回のストリートファイターは、ボーナス当選がメインじゃなくミッションに入れてミッション…
今週もやってきた! 独断と偏見で選ぶ新台紹介コーナー! それではいきましょう おさらい PストリートファイターV ぱちすろ けものフレンズ まとめ // おさらい まずは前回までの追加情報 PストリートファイターV 右打ちオール2000発のミドル機 こちらの本編PVが出ました 突入率65%、継続率72%で2000発がループするミドル機 次はこういった2000発とかのマシンが増えていくんでしょうか 導入日は、6月6日 ぱちすろ けものフレンズ お次はまさかのタイアップ機のけもフレ 試打動画が公開されました! 導入日は、5月23日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
今週もやってきた! 独断と偏見で選ぶ新台紹介コーナー! それではいきましょう スーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風 PストリートファイターV S2027 SLOTピンクパンサー SP まとめ // スーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風 まずは海物語 319で100凸90%ループのこの台 試打動画が出たのでご紹介 同じメーカーだから当たり前だけど、めちゃくちゃ源さんでワロタ 普通の沖海と思って座ったおばあちゃんとか腰抜かしそうw 導入日は、6月6日 PストリートファイターV お次はストV 約8年ぶりとかのパチンコでの登場みたいです。 大当たり確率:1/319 RUSH突入率:65% RU…
こちらボクが過去に体験した、Steam版 ストリートファイターVで「スポンサーコンテンツに更新がありました」と無限に表示される減少に悩まされたので、その解決方法を記載します。 その1[公式サイトに載っている方法を試す] その2[セキュリティソフトの設定を変える] その3[特定のファイルをダウロードして特定のフォルダに入れる。] あとがき その1[公式サイトに載っている方法を試す] まずは、オーソドックスにカプコンのサイトに乗っている方法を試してください。 www.capcom.co.jp その2[セキュリティソフトの設定を変える] ※私の場合はカスペルスキーを使用していました。 ご利用のセキュ…
更新履歴 2021/10/11 垂直始動コンボの追加 2021/10/10 記事投稿 1 はじめに レインボー・ミカは2021年2月のアップデートで、Vスキル1、Vスキル2共にコマ投げの強化が成立したとき、コンボ中にコマ投げを組み込めるようになりました。 今回は、コンボ中のどの技からキャンセルしてコマ投げを出した場合、どの強度のコマ投げまで届くか検証し、以下にまとめました。 2 予備知識 ミカのコマ投げにはレインボータイフーンとブリムストーンの2種類があります。 技の詳しい説明はグラマスミカ使いのガイギーP様の記事をご覧ください。 gaigii’s blog (hatenablog.com) …
今まで掲載していたニコニコのブロマガが2021年10月7日にサービス終了したので改めてこちらに掲載します。 とりあえずザックリ移して保存。徐々に編集して見やすくしていきます。 今日から始めるレインボーミカ ~基本を知ろう~ ストリートファイター5チャンピオンエディションシーズンファイナル対応 トレーニングモードを起動しながら読んでみよう。「これから始めてみよう」「どうやって動けばいいかわからない」「壁に行き詰った」 という方向けの内容となります。なお、記事の性質上、格闘ゲーム専門用語である「フレーム」という言葉を頻繁に使用するのでご留意を。 ①どうやって戦うキャラクター?②通常技 各種解説③特…
こんにちは♬ charegoです😆 今回はe-sportsの種目になっている有名ソフトを紹介します✨ 今回は「ストリートファイター」です!!😍 ストリートファイターは1987年に発売された2D対戦格闘ゲームです😄 内容は格闘家のリュウとケンが最強の格闘家目指すために世界をめぐり様々な強敵と戦っていくものとなっています 😎 今作の魅力は末永く愛されるバトルシステムにあると思います🤣 昔子供のころに遊んだ人も覚えてたコマンドやコンボが今でも使えたりってことも少なくないかと😁 このゲームに出てくる波動拳コマンド、昇竜拳コマンドなどは他のゲームでもたとえとして出てくるくらい有名ですね🤣 元々僕はいわゆ…
「ストリートファイターV」より、「春麗(ちゅんりー)」と「バルログ」が、ユニークアートスタジオから大型スタチュー(彫像)となって立体化♪ いつもの「プライム1スタジオ」産の大型スタチューかな?と思ったら、あの『ONE PIECE ログコレクション』の造形を担当されているメーカーさん♪ デキはとても良さそうなのですが、高額商品なので、もっといろんな角度からのデコマス写真が無いとポチれないですね。 失礼ながら、既出フィギュアは「ログコレクション」ぐらいしかない(=信用が低い)メーカーさんなので、せめて「プライム1スタジオ」さん並みの情報量(商品写真)が欲しいです。 (あくまで私個人の感想です) 彫…