5月5日,6日 舳倉島とは輪島沖約50km、フェリーで1時間半離れた 孤島で、野鳥の渡りの中継地だ。海抜12m、周囲約4km、溶岩の島 輪島9時出航、舳倉島10時半に到着、荷物を宿に預け探鳥に出かける。 *** 関東では出会えない珍鳥たち*** ・マミジロキビタキ モンゴル東部などで繁殖 スマトラ、ジャワなどで越冬 13cmほどの大きさで真っ白な眉と胸の黄色がきれい ・キマユホオジロ シベリア中部で繁殖 中国中部などで越冬 16cm程の大きさ 2日間探したが、近くには現れず、超トリミング写真 ・ムジセッカ モンゴル、シベリア東部で繁殖 八重山諸島などで越冬 11cmほどの大きさ 人慣れしている…