レンガーサークルの目地に生えた植物 レンガの小道の”留まり”にレンガをサークル状に並べ、その目地(レンガとレンガの隙間)に砂利を敷き詰めているだけなので、 その上を歩くたびに砂利が飛び出し、鬱陶しくなって今年こそは目地を固めようかと悩むのですが、 いつの間にか目地に生えた植物を見て「今年もこれでいっか。」となった春の目地植物です。 2025.4.30 上:チドメグサ・中:ノミノツヅリ・下:トキワハゼ 目地植物と言っても自然に生えてきたチドメグサやノミノツヅリ、トキワハゼなどは雑草ですが、 草丈が邪魔にならず地面を隠すように覆ってくれるチドメグサや可愛い小花を咲かすトキワハゼは気に入っています。…