「雑草という名の草はない 」とは使い古された言葉だけども、実際に雑草の名前を知っている人は少ない。 イネ目 (イネ科・カヤツリグサ科) メヒシバ:茎が地面を這って広がり、立ち上がった茎に細長い穂を数本つけるやつ。 オヒシバ:メヒシバより太いやつ。 エノコログサ:いわゆる猫じゃらし。 スズメノカタビラ:背は低く、茎の先に白っぽい小さい穂をいくつもつけるやつ。 コスズメガヤ:スズメノカタビラに似てるが茎が高く伸びるやる。 ホソムギ:茎に小さい穂を左右交互に並んでつけるやつ。 イヌムギ:茎からたくさん枝を出して小さい穂をつけるやつ。 カラスムギ:先にヒゲのある小さい穂をたくさんつけるやつ。穂は頭が垂…