ねぇヒロおじさん、日本では毎日のようにお米食べてるけど、外国でもお米って食べてるの? もちろん!実は世界中でお米はめちゃくちゃ人気なんだよ。でもね、国によって食べ方や味つけ、品種までぜ〜んぜん違うんだ。 えー!?同じお米でもそんなに違うの!? そうそう。じゃあ今日はカナちゃんと一緒に、世界のお米文化を旅行してみようか✈️ 🇨🇳 中国:チャーハンは国民食!? まずはおとなり中国!中国では「米飯(ミーファン)」っていって、白ごはんはもちろん、チャーハン、ちまき、おかゆなど種類がいっぱい。 チャーハン大好き〜!うちでもよく作るよ! 中国は広いから、南の方ではお米、北の方では小麦がよく食べられてるんだ…