昼咲き月見草 アカバナ科 マツヨイグサ属 北米原産 白い花で、しぼむと桃色になる 咲いている時からピンク色なのはモモイロヒルザキツキミソウ :植物
// 見に来て下さいましてありがとうございます(о´∀`о)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は日曜日で会社お休みです(*^^*)ワーイ。
// 見に来て下さいましてありがとうございます(*´∀`)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張無事に終わりました。
当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 本日から、小暑の次候に入りました 七十二候では 「蓮始開」(はす はじめて ひらく)です 蓮の花が咲き始める頃だそうです そう言えば、ブログを拝見していると 美しい蓮の花の写真が投稿されていますね 昔は、蓮のことを「はちす」と言ったそうです 中心が蜂の巣に似ているからだそうです それでは、ご近所さんぽです 先ずは、マツヨイグサの仲間とヒルザキツキミソウです 続いて、ハタザオキキョウとキキョウです ハタザオキキョウは、少し遠かったので、何とか写っている程度です 続いて、白い花のキキョウとムラサキゴテンです ラストは、オシロイバナとノウゼンカズラ…
月見草というのはよく聞きますが、夕方から夜にかけて花が咲くのですが、この花は、昼に花を咲かせます。よく似た花にアカバナユウゲショウという小さな花がありますが、その花も昼に咲きます。繁殖力が旺盛であちらこちらでみられます。 ピンク色の花でかわいらしい花ですね。花言葉は、「無言の愛」です。
こんにちは。あかねです。 今日は朝から曇っています。 何となく薄日が差しているような、いないような。 ただ、これからお天気は下り坂です。 先ほどお散歩がてら、ちょっと遠回りしてコンビニへ。 緑の多いこの団地では、この時期たくさんの草花を 見つけることができます。 ヒルザキツキミソウ。 セイヨウヒルガオ。 ムラサキツメクサ。 ハタケニラ。 そして大好きなニワゼキショウがたくさん咲いていて、うれしくなりました。 私はこの濃い紫色のお花が一番好き。 今までニワゼキショウは濃い色とこの薄い色の2種類だけだと思っていたのですが どうやらこちらは上のとはちょっと違う種類みたいです。 茎がひょろひょろと長く…
農道沿いにて。 2023.04.22
公園の広場にて。 2023.04.14
いにほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(・ิω・ิ) ฅ。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は母のお買い物のお供をしてきます(゚ω゚)ノ。
こんばんは。あかねです。 6月になりました。 今週はずっと雨の予報で気分も鬱々としていましたが 昨日の朝は晴れ間もありました。 今週は、出勤のためバス停に向かう小径のお花にたち癒されました。 アジサイがきれいな色になってきました。 こちらのビヨウヤナギも、すごくきれいに咲いていました。 ただ、今日の雨でどうなったか。 まぁ、まだまだつぼみもたくさんあったので、また次々に咲いてくることでしょう。 ちょっとピンぼけしてしまいましたが、大好きなキキョウソウ。 バスに乗り遅れないようにとあわてて撮ったら つぼみにピントが合っちゃった。 ゆとりがないって、やっぱりダメね。 ヒルザキツキミソウ。 開いて間…
当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 先日、カワセミに出会った散歩の続きとなります 残念ながら、今回は、鳥がいません というわけで、植物編となります トップバッターは 何と ドクダミです もう少しで開花しそうです あまり好かれない植物ですが 薬草にもなります 二番手はオオキンケイギクです 三番手は、アカバナユウゲショウ 四番手は、ヒルザキツキミソウです どちらも、アカバナ科のマツヨイグサ属だそうです そう言えば、太宰治の「富嶽百景」に 「富士には月見草がよく似合う」という一節がありましたね ツキミソウも、マツヨイグサ属です 五番手は、ジャガイモの花です 可愛い花ですね 六番手は、…
野林健(のばやしたけし)、納屋政嗣(なやまさつぐ)編「聞書き緒方貞子回顧録」岩波書店刊 を読み終えた。 私が尊敬する日本人の一人・緒方貞子さんは周知のように国連難民高等弁務官(UNHCR)や独立行政法人国際協力機構(JICA)理事長などを歴任し多くの実績をあげられ、その名前は世界に広く知られたが2019年92歳で亡くなられた。 この本は、国際政治経済学の専門家で緒方さんの教え子でもある野林健氏と、国際政治・安全保障論の専門家で緒方さんの教え子でもあり同僚でもあった納屋政嗣氏が、岩波書店の協力を得て緒方さんの事積を丹念に追跡し、質問を用意し本人に聞き取りを行いまとめられたものである。 聞き取りは…
こんばんは。佐山ゼミ3年生の松本航です。今日、散歩している途中で「ヒルザキツキミソウ」というピンク色の花を咲かせた植物を見たので、撮影してみました。 ヒルザキツキミソウについて少し調べてみると、 アカバナ科マツヨイグサ属の多年草で北アメリカ原産、観賞用に日本へ輸入され、現在では帰化植物として野生化している。ヒルザキツキミソウの名前は、昼間も咲く“ツキミソウ”ということから「昼咲月見草(ヒルザキツキミソウ)」と名付けられたと言われている。ちなみに、ツキミソウや別名のマツヨイグサの名前は、「月を見る」や「宵を待つ」といった言葉から連想したことに由来する。ヒルザキツキミソウの主な特徴は、①草丈は30…
多くの老人は「マツヨイグサ」より、「月見草」や「宵待草」の方が自然を愛で、自然を感じる姿を表現するのに適していると思うようです。それは文学的、美学的な感性レベルの話で、人と自然と文学の共同作業の蓄積の結果なのです。でも、その植物とはどれもマツヨイグサか、その仲間だったのです。 マツヨイグサにはマツヨイグサ、メマツヨイグサ、オオマツヨイグサ、コマツヨイグサが含まれ、画像のように花びらの先がへこんでいるのはメマツヨイグサ(雌待宵草、Oenothera biennis)で、アカバナ科マツヨイグサ属の2年草。北アメリカ原産で、道端や荒れ地などに生える雑草です。 昨日記した太宰治の「富嶽百景」(1939…
読者登録100人ありがとうございまーす! まさか大概私の身の回りの事しか綴っていないし休んでサボってることも多いこの作業部屋が、読者登録100人に達するなんて思ってもみなかった。 いつも読みに来てくださってる皆様にはこの場を借りて感謝の意を。本当にありがとうございます。これからも時折サボると思うけれど、ぜひぜひ足を運んで頂いて「こんな奴もいるんだよ」というのを記憶の片隅にでも留めておいて頂ければ幸いです。 さて、ひとしきりお礼を述べさせて頂いたところで本日の日刊朝顔いってみよう。今日はこのちょっと四角っぽく綺麗に咲いた一輪が朝の登校をお出迎えしてくれた。そろそろこの鉢も終わりを迎えるのかな。咲…
来週にイッセーさんの舞台「右往左翁劇場」シリーズを観に行く予定なのだけれど、同じシリーズで12月に有楽町朝日ホールで行われる公演もチケットの発売がスタートし、早速チケットをゲット。仕事の減少に伴う収入の減少を見据えて、エンゲル係数ならぬエンタメ係数を下げていかないと、とは思うものの、長年観続けてきた加藤健一事務所とイッセーさんの公演はやっぱり切り捨てることができない。歌舞伎を観に行く回数を減らすことができればエンタメ係数は一気に下がるんだけどねぇ…。 午後に「至福の睡眠ヨガ」。今月はこれで目標クリアの8回目。まぁ、仕事が忙しくないからホットヨガに通う時間も十分にあるわけで、いたしかゆしと言えな…
このバカ暑さ・・・ やっぱり スイスに行きたい (-。-)y-゜゜゜ 〖 いつ見ても 雄々しくすてきなマツターホルン 大好きです(^^♪ 〗 ~スイス高原 2012.6~ 〖 キャプション 〗 ~スイス高原 2012.6~ 〖 ヒルザキツキミソウ 〗 ~スイス高原 2012.6~ 〖 オオバコ 〗 ~スイス高原 2012.6~
この猛暑の中で暮らしていると つくづく “ あ~ スイスに行きたい・・・(^^♪ ” という気分になります。 〖 フウロソウ 〗 ~スイス高原 2012.6~ 〖 フランスギク 〗 ~スイス高原 2012.6~ 〖 グリーピングバターカップ 〗 ~スイス高原 2012.6~ 〖 ヒルザキツキミソウ 〗 ~スイス高原 2012.6~
花の名前は掲載順に、ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)、ハンカイソウ(樊噲草・中国の漢の武将の名に由来)、ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)、アカメガシワ(赤芽柏)、ハゼノキ(櫨の木)、ヒメジョオン(姫女菀)でした。名前も漢字表記で見ると、なんとなく面白いです。\(^o^) 最後までご覧いただきありがとうございました。
ヨハネ福音書は、「罪」についてどんなことを語っているのか、ふと思い立ちヨハネ福音書を読んでみました。今回、次の聖句を取り上げています。 ヨハネ 8:34イエスはお答えになった。「はっきり言っておく。罪を犯す者はだれでも罪の奴隷である。 ヨハネ福音書7章では、イエスが仮庵祭の時、エルサレム神殿で人々に教えられたことが書かれています。8章もその続きです。ユダヤ人、特に律法学者、ファリサイ派の人たちはイエスに対して反感を持っています。イエスを捕らえ殺そうと考えています。しかしイエスの話しを聞いてイエスを信じたユダヤ人たちもいます。イエスは御自分を信じたユダヤ人たちに対して言います。 ヨハネ 8:31…
昨日は近所の消防署の方が来てくださるマンションの消防訓練の日でした。 今まで参加したことがなかったのですが、 今年は理事会の役員にあたっているため初めて参加しました。 消化器やAEDを実際に使ってみるのも初めてだったのですが、 一番驚いたのは心臓が止まっているときはAEDは使えない、ということでした。 AEDは心臓が痙攣して血液を送り出す機能が働かなくなった際に 電気ショック与えて心臓に正常なリズムを取り戻すためのものなのだそうです。 実際に人が倒れたときには119に連絡する人やAEDを探してくる人を指名して、 その間に心臓マサージをするとか、救急車が到着するまでに時間がかかるので 心臓マッサ…
めずらしいブログ花には キリがありません。 今日は 10~20年前のブログ花から ちょっとめずらしい花をさがしてみることにします (^^♪ 〖 フレンチローズ スイス 2012年〗 〖 スイス高原のかわいい花 2004年 〗 〖 ヒルザキツキミソウ 2012年スイス〗
こんにちは。3回生の岡野愛美です。 神戸に行った際に、道中で可愛らしい花を見つけたので撮影しました。桃色の花弁が4枚、雌しべや雄しべの形、晩春から夏の間の昼に開花しており、鋸歯のある葉が互生してついていることなどから、ヒルザキツキミソウではないかと推測します。 丸くて可憐な見た目でした。