フロア照明シリーズの一つ。
デザイナー内田繁氏と、岐阜のお盆提灯の専門メーカー浅野商店が共同開発。現代デザインの簡潔さと、提灯のすぐれた機構を持ち合わせた日本独自の灯りの文化をいまに伝える照明器具として開発、デザインされた。
→ペーパー・ムーン
総合エンターテイメントショップ DVD CD アニメグッズ 等身大フィギュア 等の販売
どうも「映画/健康雑談」の高岡です!還暦です! 今日は短めのブログです! 今からざっと50年以上も前、私が小学生だった頃から「スクリーン」という映画雑誌はありました。同様に月刊誌で「ロードショー」という映画雑誌もありましたね。「ロードショー」の方は、出版を止めてしまいましたけれど。当時の私は、毎月、雑誌の表紙を誰が飾るのかを意外と楽しみにしていたのであります。
メガストア投稿はがき(のらなかった)デカいサイズ&コメントつきで載りました!!!!!!!!!感謝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
週末、アップルパイにバニラアイスを添える っていう悪魔的な食べ物を焼いたんですけど、 や、正確には、 (買ってきた)アップルパイを (オーブンに突っ込んで)焼いて、っていうかむしろ温めて、 つまり、自分でパイ作って焼きましたー ^ ^ とかじゃ全然ないんですけど。笑 でね。 そしたらバターのいい香りが キッチン中を席巻して超ヘブンリー! もちろん超美味しい。 これは由々しき事態ですよ。 で、ここのアップルパイを思い出していました。 山梨県を訪れるときには寄りたくなるお店 山中湖の湖畔にあるカフェ Paper Moon [Source:https://www.yamanashi-kankou.j…
はじめに 今回ご紹介する映画はモノクロ映画の「ペーパー・ムーン」です。 詐欺師の男と少女のロードムービでとても温かい気持ちになれる作品です。 肌寒くなってきた近頃、「ペーパー・ムーン」を観てホッコリしませんか? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElem…
夜の空を見上げれば 顎をとんがり突き出した 金色の紳士が にやりと笑う パイプの煙をモクモクと 吹き出しながら語ることには 僕にはフランスに友人がいてね そいつは僕みたいに輝くことはないんだけれど こんがり焼けたその美味しさで 多くの人を幸せにしている 輝きゃしないが なかなかやるんだ 僕にはアメリカにも友人がいるんだ 紙でできたそいつはね しかめ面した女の子を 膝にのっけて映画にでたんだ 紙でできちゃいるけれど なかなかたいした奴なんだ 僕自身はどうかって 僕は変身が得意なんだ 今はこんなやせっぽちに見えるけど いまに丸いボールになるさ ボールになったその時には ちょっと魔法を使ってみせるよ…
山中湖の山小屋では、毎年恒例のクリスマスの行事を楽しみました。 まずは、ペーパームーンのケーキを食べます。 www.basel.co.jp洋酒のきいたビターな大人チョコレートケーキ 洋酒のきいたチェリーと濃厚カスタードクリーム風味豊かなマカダミアンナッツが抜群なクセのあるパイ チョコレートをのせた、苺のショートケーキ レモンのすっきりとした甘味と酸味喉越し豊かなカスタードパイ そして、燻製玉子を作ります。 桜のチップで、今年も良い色と香りの出来上がり 今年も、ネクター製の薪ストーブ「ピキャンオーブン」は、いい仕事してくれました。 ストーブの上では、牛肉1キロを使った「牛肉とパプリカのグーラッシ…
八王子 南大沢 「atelier BASEL 」(アトリエ バーゼル) 八王子といえば「 BASEL 」 「atelier BASEL」の場所・駐車場・外観・予約など 予約について 「atelier BASEL」メニュー モーニングメニュー ランチメニュー 「アトリエ バーゼル」でいただいたもの 「アトリエバーゼル」店舗情報まとめ ☆ 八王子といえば「 BASEL 」 都心ではあまり見かけませんが、洋菓子店やカフェなど八王子を中心に多店舗展開しています。クリスマスケーキの予約開始していました。予約の取扱店だけで10店舗もあります。 今知りましたが、山中湖に行くと必ず立ち寄る「ペーパー・ムーン」…
秋の高尾山で役に立つあれこれ 秋の高尾山は春の桜と同じように日頃自然に馴染みのない方も楽しめる一大イベント会場です。 高尾の紅葉事情とお出かけ時の注意点などを紹介しかし低山とはいえ山は山。日頃登らない初心者の方には何を気をつけたらいいのだろう?どう楽しんだらいいんだろう? といった疑問が湧くと思います。今回の記事ではここ4ヶ月で15回高尾山に登っている私が、秋の紅葉事情と高尾山の楽しみ方や注意点を紹介します。秋のデートやお出かけに参考になればと思います。 秋の高尾山で役に立つあれこれ 秋の高尾山の注意点 11月16日平日の混雑状況と麓の売店について 駐車場について ケーブルカーやリフトの混雑事…
『ダイナマイト・ソウル・バンビ』(2018)などこれまで発表した作品の数々が国内外の映画祭で高く評価されている映像制作チーム・シネマ健康会の松本卓也監督の新作『あっちこっち じゃあにー』が新宿K's cinemaにて絶賛上映中だ。 『あっちこっち じゃあにー』は、お笑いコンビを解散した売れないピン芸人末松と、ネット動画ばかり観ている6歳の女の子・加奈が不思議な出会いを重ねながらキャンピングカーで旅をするロードムービー。松本卓也監督自身が末松を演じ、新人・ゆずが加奈を演じている。 このたびメインキャスト3名(中山雄介、澤真希、榎本桜)のスペシャルインタビュー動画が公開! youtu.be あわせ…
wx 晴れ後曇り 24.3度 今朝までの嵐を耐えたバラは午前中の晴天で乾き切れ切れの花びらを開かせ精一杯に美しさを表していました。数日暖かな日になりそうなので最後の美しさを競うでしょう。 2023 新苗、HT ラ・カンパネラ 久々に見る美しさです。 S かおりかざり F きもの,F グラシアール S マダム フィガロ HT ラ・マルセイエーズ CL ローゼンドルフシュパリース ホープ F ブルーバユー F ジュビレ デュ プリンセス ドゥ モナコ F ペーパームーン,HT マイガーデン,HT ラ・マルセイエーズ,Min バイエルランド マイガーデン、 ラ・マルセイエーズは日本のHT とは趣が違…
朝です。 部屋から直結なので朝焼けのドッグランに一番乗り〜🐶🐶 フェンスの開いている所がうちの部屋への扉です。 ↑閲覧注意⚠️ 拡大して壁をよ〜く見ると…ヤスデちゃんが沢山💦(※大雨の影響か 例年はこんなに大量発生しない) スタッフが朝から外で掃除機をかけています。 でも掃除機は普通室内で使うものでは❓ 察しの良い人はピンときたかも…そう、掃除機でヤスデを吸ってます😱 2人が虫をイタズラしないように凝視してたら目が疲れてきちゃいました😩 遊んだ後は朝風呂でサッパリ♨️ 8:00 朝食 ドリンクバー🥤 パンのおかわりもセルフです。 夕食時に朝の卵の調理法を選択できます。 私はスクランブルエッグに…
『ストリップと読むブックガイド』 2023/11/11(土)文学フリマ東京37で初売り!内容と販売情報はこちらから cr-iwai.hatenablog.com * 9/8(金)で、下記の演目の内容に言及しています。 葵マコ「身体はいらない」白雪「candy」浅葱アゲハ 19周年作 * 2023/9/6(水) 『ストリップと読むブックガイド』に向けて本格始動した8月からつねに気ぜわしく、言葉が渋滞するようになってきたので、日記を書いてみる。とはいえ、やらねばならないことは山積み、キャパオーバーしそうになったらやめます。図書館で資料の受け取り。この地域は蔵書が充実しているとはいいがたいのだが、郷…
オープニングの「CASTLE ROCK ENTERTAINMENT」のロゴは 僕が好きで、あくまで趣味性の高いパロディ(parody)です。 しかしながら、関係各位から著作権云々を問われれば すぐに削除するつもりです。 3分48秒と短編ですが モデル hitomi、コーディネータ、編集者(三人、ドシロウト))のお陰で綺麗 に仕上がりました。 ただ、残念なのはモデルの輝くような美しさはこの画像の数倍です から、その美しさを撮り切れなかった僕の「腕」の未熟さが悔やまれます。 では、ご覧下さい。 追記 2023/10/29 21:45 後日撮ったのは 追記 2017/01/14 16:56 読者より…
さて公開からレビューでは高得点を連発しているザクリエイター。ゴジラ2014や、スターウォーズ唯一の成功作と言われるローグワンの新星ギャレス・エドワーズのオリジナルSFである。 相変わらずネタバレなしでスマートに紹介は苦手なので、ネタバレありで独自解説をしていきます。見てない人はすんません(吐血)。 ギャレスといえばその豊富なオタク知識から、数々の過去のSFは勿論のこと、松本人志が最も愛した映画でもある「ペーパームーン」や、若山富三郎の「子連れ狼」など今ではややマニアックな引用もあることがよく話題になるが、その辺りの解析は今回はあまり重要な意味があるとは思えないため、他の方に任せる。 誰も指摘し…
(ネタバレあり) クリント・イーストウッドの監督作品はどれも割と好きで、できる限り全てを観ようとしている、今回は最新作「クライ マッチョ」。イーストウッドは現在92歳だという、それにしても若い!と筆者は驚きを隠すことができない。映画では年相応に老けたメイクをしており人生に敗れた老人を演じているのでスクリーンからはその秘密(?)を感じ取ることはできないのだが、イーストウッドの若さの秘密をぜひ知りたいものだ、と切に思った。 今回、この92歳の監督はメキシコからテキサスへと向かう老人と少年とのロードムービーを撮った。いままで様々なロードムービーを観てきた、その中でも割とお気に入りの作品は、「レインマ…
バナナマンの早起きせっかくグルメ!!鬼怒川温泉屈指の人気宿で極上朝ごはんに大興奮2021年9月12日放送 TBS日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) SHELLY 今田美桜この番組は、富士五湖という地域の美味しい食べ物を紹介していますね。塩谷町のゆっこさんが紹介する「レア物」が気になります。また、富士山駅でのリモート聞き込みも興味深いですね。そこで、渡部智映子さんが以前勤めていた「ペーパームーン」のアップルパイが紹介されています。番組では、渡部さんが日村のファンであることも明かされています。撮影交渉を経て、日村は店に到着し、渡部さんとも会話を交わしています。店内にはカフェと雑貨店が併設…
どうも、ものだねです。久しぶりにドラコーの解釈の話を出します。発端はドラコーはネロオルタなのか?という話ですが、ぼくはオルタではないと思っています。
2,000円札を、ひさしぶりに見てみました。映画ペーパー・ムーンで、20ドル紙幣が出てきて「20ドル紙幣かあ。日本にはこういうお札はないなあ」、と思っていたら2,000円札があることを思い出しました。・どこかにしまっておいたはず、と探したら出てきました。 見るの、いつ以来だろう。10年以上はたってます。 2,000円札は今でも使えるそうですが、スーパーやATMでは出てこないですね。・2,000円札の一番の特徴は、表面のデザインに人物の肖像を採用していないことです。 財務省HPによると、表面は沖縄の守礼門(しゅれいもん)、裏面は源氏物語絵巻。 裏面の文字は、源氏物語絵巻第38帖「鈴虫」の詞書(こ…
ペーパー・ムーンのDVDに入っていた解説動画を見てみました。おもしろかったです。・主役のライアン・オニールさんと、子役のテイタム・オニールさんは なんだかよく似てるなと思ったら、本当の親子でした。似てるはずですね。 撮影当時、テイタム・オニールさんは8歳半だったそうです。・子役のテイタム・オニールさんが、タバコを吸っている場面がよく出てきますが あれは、レタスでできたタバコだそうです。レタスだからニコチンなしですね。 こんなタバコがあるとは、おもしろいです。・1カット1カットが長いので、会話に集中できるし、とても見やすいです。 車に乗って口論しているところは1カットですし、遊園地のシーンは2カ…
昨夜は三日月がきれいだったので またスマホでの撮影に挑戦してみました が 今回は 暗いしピントも合ってない(悲) 満月の時はISOを64 シャッタースピードを1/400に設定していました 今回はISOを320 シャッタースピードを1/100 にしてみたのですがうまくいかなかったようです 写真に関してほとんど知識がなくスーパーブルームーンを撮影したときに初めてISOやシャッタースピードを手動で設定してみたのですが こういう状況の時はどれくらいに設定したらいいというのが全然わかっていません 満月がまぁまぁきれいに撮れたので今度は三日月やペーパームーンなんかも撮ってみたいと思ったのですが その前にも…
4:00 起床 旅行の時はいつも8時頃出発して渋滞にハマるので今日は早く出ようと思います。 6:30 散歩を済ませて出発🚗 しかし…この時間でも渋滞😵(うちの近所は空いてた試しがない) 8:00 中央道石川PA 出発から1時間半、朝食&チビのオシッコタイム。 渋滞した割には早く着いたほうです。石川PAは八王子にあります。 八王子ラーメン(ご当地ラーメン)が気になりましたが、店内で食べるとチビ達は車でお留守番になってしまうので止めておきましょう😔 売店で🍙を購入。 オシッコしてスッキリ顔✨ 9:00 談合坂SA 観光バスだらけ🚌🚌🚌🚌🚌 子供の遠足、お年寄りのツアー、外人観光客がゾロゾロ…まるで…