フロア照明シリーズの一つ。
デザイナー内田繁氏と、岐阜のお盆提灯の専門メーカー浅野商店が共同開発。現代デザインの簡潔さと、提灯のすぐれた機構を持ち合わせた日本独自の灯りの文化をいまに伝える照明器具として開発、デザインされた。
→ペーパー・ムーン
総合エンターテイメントショップ DVD CD アニメグッズ 等身大フィギュア 等の販売
メガストア投稿はがき(のらなかった) エロゲ「Prisoner」(SQUADRA D)は、自分がかなり初期にやったエロゲです。OPの曲がかなり良いので曲は聴いてほしい。 「Prisoner」(SQUADRA D)OPデモ ↑の絵を描くのにあたってサントラ買っちゃった(なんとエイベックスから販売されてる) 内容はいたって通常のエロゲですが、Hシーンに入ると、エロ内容を前戯、本番、その他でシチュエーションを組み合わせてオリジナルのエロシーンを作る(!?)。 エロ内容を選択可能ということはそのプレイ内容は割りと無難でストーリーのどこに出てきてもいい内容になっていて、体を重ねて親密度を深めるようなイメ…
週末、アップルパイにバニラアイスを添える っていう悪魔的な食べ物を焼いたんですけど、 や、正確には、 (買ってきた)アップルパイを (オーブンに突っ込んで)焼いて、っていうかむしろ温めて、 つまり、自分でパイ作って焼きましたー ^ ^ とかじゃ全然ないんですけど。笑 でね。 そしたらバターのいい香りが キッチン中を席巻して超ヘブンリー! もちろん超美味しい。 これは由々しき事態ですよ。 で、ここのアップルパイを思い出していました。 山梨県を訪れるときには寄りたくなるお店 山中湖の湖畔にあるカフェ Paper Moon [Source:https://www.yamanashi-kankou.j…
はじめに 今回ご紹介する映画はモノクロ映画の「ペーパー・ムーン」です。 詐欺師の男と少女のロードムービでとても温かい気持ちになれる作品です。 肌寒くなってきた近頃、「ペーパー・ムーン」を観てホッコリしませんか? ペーパー・ムーン(1973年アメリカ) はじめに ペーパー・ムーン(1973年アメリカ) あらすじ スタッフ・キャスト ペーパー・ムーン レビュー 予備知識 ペーパームーンとは? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); あらすじ 1930年代のアメリカ中西部。聖書を売りつけて小金を稼いでいる詐欺師モーゼは、交通事故で亡くなっ…
夜の空を見上げれば 顎をとんがり突き出した 金色の紳士が にやりと笑う パイプの煙をモクモクと 吹き出しながら語ることには 僕にはフランスに友人がいてね そいつは僕みたいに輝くことはないんだけれど こんがり焼けたその美味しさで 多くの人を幸せにしている 輝きゃしないが なかなかやるんだ 僕にはアメリカにも友人がいるんだ 紙でできたそいつはね しかめ面した女の子を 膝にのっけて映画にでたんだ 紙でできちゃいるけれど なかなかたいした奴なんだ 僕自身はどうかって 僕は変身が得意なんだ 今はこんなやせっぽちに見えるけど いまに丸いボールになるさ ボールになったその時には ちょっと魔法を使ってみせるよ…
山中湖の山小屋では、毎年恒例のクリスマスの行事を楽しみました。 まずは、ペーパームーンのケーキを食べます。 www.basel.co.jp洋酒のきいたビターな大人チョコレートケーキ 洋酒のきいたチェリーと濃厚カスタードクリーム風味豊かなマカダミアンナッツが抜群なクセのあるパイ チョコレートをのせた、苺のショートケーキ レモンのすっきりとした甘味と酸味喉越し豊かなカスタードパイ そして、燻製玉子を作ります。 桜のチップで、今年も良い色と香りの出来上がり 今年も、ネクター製の薪ストーブ「ピキャンオーブン」は、いい仕事してくれました。 ストーブの上では、牛肉1キロを使った「牛肉とパプリカのグーラッシ…
wx 晴れ 23度 晴れはしましたが、気温が上がらずきれいなバラが見れました。 昨日、消毒をせず正解、雨が降りました。夕方の消毒はトップドレッシング1000倍、展着材、スミチオン、コロマイト、ベンレート、べと病薬を混合した消毒剤を40L、庭、ハウス、畑のバラに散布しました。 オープンガーデン中に来られた、バラを育てて居られる方は多分25Lであの庭のバラを消毒出来るのか不思議だと思うでしょう。 少ない量で葉の裏表、花、地面を丁寧に散布するのが消毒のコツです。 大阪からバラ友が来られました、Saka が居ないので私が対応しました。 昨年渡したスタンダードのプリンセススノーが素晴らしいウーピング仕立…
まいど。 あ~あ、我が家の口座にも大金💰が入っていないかなぁ…( ̄▽ ̄;) さて、今回のお話は前回に続き、ゴールデンウィークの後半の初日に山梨県に行った時のお話です。 それでは行ってみよう。 天空の鳥居や吉田うどん屋さんに行った後、次に目指すは「忍野八海」です。 (画像をお借りしました) ここも私のお気に入りのスポットなんですよね~☺️ 富士山の伏流水が沸き出していて、山梨県でも屈指の観光スポットなんです。 ただこの日は観光客も多かったので満足な写真が撮れませんでした…😭 それでもたくさんの人からちくわに声を掛けて頂きました😊 忍野八海の売店でお団子を購入。 甘辛い味噌がかかったお団子が旨かっ…
昨日、ご近所の個人宅サロンでのソロライブ。 近場の方や地域外からお越しの方など20名ほどのお客様をお迎えしても余裕、周囲は田園で音を気にすることもなく、グランドピアノと音響設備で演奏環境も良し。 皆さん検温や消毒などされ18:30スタート。 「イパネマの娘」「酒とバラの日々」「L-О-V-E」他お送りして休憩。 第二部リクエスト、どんな曲が来るかと思った。 「モナリザ」「ルート66」「ペーパームーン」「煙が目にしみる」などの他、「テイクファイブ」「ニカの夢」「サテンドール」などジャズ通の曲も、私のレパートリーを御存知かのような曲揃い。 ピアノ演奏と弾き語りで次々とオールリクエストのステージ、ラ…
wx 曇り 20度 午後2時ごろまでは小雨が降りそうなどんよりした天気でした。 日曜日なので子供連れ、家族揃ってなど様々な方が庭を観ていかれました。 朝夕の掃除や手入れも簡単なので予定通りに済みます。 F 夢あかり 「国際バラとガーデニングショー」で大賞を頂いた出品花です。 蕊の周りが黄色く発色しています。香りもあり素晴らしいバラです。 ただ気難しい一面もあります。 F アイズフォーユー 主蕾がほぼ満開になりました。ブルーフォーユーと兄弟花です。 ER アンブリッジローズとF ブルーフォーユー F イレーヌワッツ 株が弱っていたので心配でした。 大好きな OLD HMsk サリーホームズ 「う…
wx 曇り後雨 23度 午後からポツポツと降り出し、3時過ぎから雨足が強くなる予報、雨対策の練習にパラソルや、テントを設置しました。 オープンガーデンに合わせて プラティア ホワイトスター が満開になりました。 ER クラウン プリンセス マルガリータ Min ハッピーパラソル ER アンブリッジローズ 地植えより一足早く立派な花が咲きました。 ER メアリー ローズ 鉢植えの ER はどれも良い状態です。 OLD B ルイーズオディエ ER ゴールデン セレブレーション 花壇 ルピナス OLD Sp ロサ キネンシス アルバ ER キャサリンモーリー CL カクテルをバックに ER コンスタ…
booksch.hatenablog.com [ BooksChannel本屋物語 | 日記 : Note | booksch.hatenablog.com | 2022年4月25日号 | #ゲーテとの対話 | #エッカーマン #ゲーテ #Goethe 他 | TalkingBook : #ゲーテとの対話 ゲーテとの対話を読んでいると、時々、答えは全部この中に明記されている。と思うコトがあります。で、TalkingBookは#instagram #ストリーズで、15秒挑戦しました。お時間が許されましたら、どうぞ、よろしくお願い致します。PS. お客様に古典で良いものない?と問われれば、私は、必…
全6項目 ●代表作 ●エッセイ「思い出を切りぬくとき」より9本 ●「一度きりの大泉の話」より11本 ●「ムービープラス」の「この映画が観たい」より「1月(#28)萩尾望都のオールタイム・ベスト」6本 ●鈴木志郎康「萩尾望都マンガの魅力」より2本 ●その他パンフレットに寄稿した主な映画3本 「ふしぎの国のアリス(クライド・ジェロニミ)」より 全6項目 ●代表作 漫画「ポーの一族」シリーズ、 「残酷な神が支配する」、 「王妃マルゴ」、 「トーマの心臓」、 「イグアナの娘」、 ゲームキャラデザ「ガイア幻想紀」等 漫画家、キャラクター・デザイン、女子美術大学客員教授 等で活躍する女性の萩尾望都(ハ…
「裏世界ピクニック」シリーズの七作目! 宮澤伊織(みやざわいおり)による「裏世界ピクニック」シリーズの第七弾となる。2021年の12月に刊行された作品。2021年は3月に第六巻が出たばかりなので、刊行ペースの速さに驚かされる。さすがはライトノベル畑の作家さんというべきだろうか。 既刊の感想はこちらから。 『裏世界ピクニック ふたりの怪異探検ファイル』 『裏世界ピクニック2 果ての浜辺のリゾートナイト』 『裏世界ピクニック3 ヤマノケハイ』 『裏世界ピクニック4 裏世界夜行』 『裏世界ピクニック5 八尺様リバイバル』 『裏世界ピクニック6 Tは寺生まれのT』 おススメ度、こんな方におススメ! お…
落語演目の つぼ算 を初めて見た帰り道、ずーっと頭で考えこんでしまいました。なんであんなことになったんだろうって。。。。つぼ算のあらすじのあらすじ小さな壷を買うのにギリギリの3円しか元手がないが、大きな壷が欲しい。そこでまず小さな3円の壷を買って帰るが、すぐに戻って、「間違えて買ってしまった。本当は大きな壷が欲しかったんだ。さっき買った壷はいくらで買い戻してくれるか。」と聞いたら、「さっき売ったばかりだから3円で良いよ。」と返事をもらい、そこで「さっき小さい壷を買う時に渡した3円と、この小さい壷の買取代金と合計で6円になるから、それでいいよな。」と店をまるめこみ、3円の元手で6円の大きな壷を買…
【前:第六巻】【第一巻】【次:第八巻】【作品リスト】 ※ネタバレをしないように書いています。 裏側にようこそ 情報 作者:宮澤伊織 イラスト:shirakaba 試し読み:裏世界ピクニック 7 月の葬送 ざっくりあらすじ ネット上で怪異として語られるような存在が出現する裏世界。そこに入って探検する仁科鳥子と紙越空魚、二人の物語。 「怪異に関する中間発表」「トイレット・ペーパームーン」「月の葬送」 感想などなど 「怪異に関する中間発表」 「トイレット・ペーパームーン」 「月の葬送」 本シリーズは鳥子と空魚の二人が、裏世界の怪異に巻き込まれていく物語だ。個人的には、八尺様やきさらぎ駅といったネット…
ツイート リリオ@ホットクック&ヘルシオ @Hotty_cookey 今日は有休取って家族でお出かけ。ヒラメと真鯛とアジをGETしたので、真鯛はヘルシオで塩焼き☺️ ヘルシオ任せて焼きだと火が通り過ぎ流ような気がして、網を2段にパパッと10分焼き強めで調理。ちょうどいい感じ。 ヒラメは刺身、アジは… https://twitter.com/i/web/status/1510951971121156106 21:14 山川 雅広(アンヘリート) @55angelito55 今日は、元住吉で用事があったので、その後、雨の中、新丸子まで歩き♂️「三ちゃん食堂」さんへ クラシックラガーを飲みながら …
セガレよ誕生日おめでとう。 確か、29歳。 お嫁ちゃんとお肉とかでしょうか。 こちらはヒッチコックMAMIと、中間地点(距離というよりは移動時間)での逢瀬を重ねようと決定。 その第1弾は、こちら。 女将さんです。 みたき園。 鳥取は、智頭です。 雪深い。 お料理の数々。 母屋には囲炉裏がありまして。 イワナやヤマメや、ヤッホイ。 敷地内の様子を動画でもご覧ください。 みたき園1 - YouTube 桜羊羹がデザートでしたが。 サービスで、囲炉裏端でも栃餅を。 きな粉は大豆から作っておられ、石臼でその場で挽いておられるわけですの。 最高のお味。 みたき園2 - YouTube こちらの動画をご覧…
『クレイマー、クレイマー』原題:"Kramer vs. Kramer"製作年:1979年製作国:アメリカ合衆国 作品について Amazon 感想 キャスト スタッフ 作品について ロバート・ベントン監督・脚本。 エイヴリー・コーマンの小説が原作。 リーガルドラマ映画。 Amazon クレイマー、クレイマー (字幕版) メリル・ストリープ Amazon 吹替洋画劇場 『クレイマー、クレイマー』35周年記念 アニバーサリーエディション(初回限定版) [Blu-ray] ダスティン・ホフマン Amazon クレイマー、クレイマー [Blu-ray] ダスティン・ホフマン Amazon 感想 名作映画…
全5項目 ●代表作 ●「aframe.oscars.org」の「Benedict Cumberbatch: 6 Movies I Can't Stop Thinking About」より8本 ●「Interview for Harpers Bazaar. September 2010.」の「My Cultural Life - Benedict Cumberbatch」より5本 ●「londontheatre.co.uk」の「Q&A with Hamlet's Benedict Cumberbatch」より12本 ●「timeout.com」の「My Life in Movies: Bened…