→メンタルヘルス
最近はこの略称で呼ばれることが多い。元来の「メンタルヘルス」は「心の健康」という意味である。しかしこの言葉は主に、精神病(鬱病を含む)、神経症(ノイローゼ)、心身症など、さまざまな心の病によって生活に不自由をきたしている人々、あるいはそれらの症状を指す。 現在におけるさまざまな病のうちでも、最も深刻な病のひとつであり、時代が生んだ病気と言えるだろう。 いかにしてこれらの人々を治療するか、それが医療の現在差し迫った重要な急務だと言えそうだ。
データっぽく書きますよ。 向精神薬を初めて飲んでから33年だったけど、ここ20年は、「病気でない人」と交流するのは年に2,3人くらい。 病気の人の友達の8割は統合失調症。あとはフツーの鬱とパニ症。 1番中のいい友達は2人いるけど、統合失調症と統合失調症+解離性同一性障害(多重人格)。 自殺未遂(つまり生き残った人)は、7人。 自分で死んだ人は3人。でも、そのうちの1人が自死した時にその人の友人が後追いで死んだけど、その人は私の知らない人。っていうかそういう「又聞き」の訃報は毎年あるので数えられない。この中には「死因を親御さんに聞いてもハッキリ教えてくれないから多分そういうことなんだろう」という…
◯モノづくりからスピリチュアルに 戦後しばらくは、物不足だったこともあり、ものづくり、いわゆるエンジニア技術者に憧れたわけです。美輪明宏さんのヨイトマケの唄にも出てきます。 今や、関心は、モノよりスピリチュアルなことになるのかもしれません。 あたかも新興宗教のように、この世に生まれた理由や生きがい、善悪、正誤などを教えてくれるものもあるからです。あるいは、人間関係が濃密なようにみえ、自分の居場所が与えられるように思えるからです。 実体のないものを言葉で名付けてあるのは、その裏に何かが存在しているものです。 スピリチュアルな気分を感じるだけでなく、そこに引きつけられる自分と引きつけるものの実体に…
ショックです。 審査に通ると思っていた作品が、リジェクトでした。 とりあえず、恩師にメールを送って、今後の対策を練る予定です。 上手くいくと良いなと思います。 にほんブログ村
昼寝でお金が貰えるって本当かい? 昼寝終わりのmizumindです。 仕事の日は大体昼寝してます、 良い仕事をするために。 冗談ではなく、 本気で言っております。 運転の仕事ですので眠気は大敵、 飲酒運転並みに悪なのです。 休憩取らずに働き続ける方もいらっしゃいますが、 信じられません、 私には無理です。 だって自分が気付いていないところで絶対に、 クオリティ落ちていると思います。 仕事にクオリティを求めない方はスルーして下さいね、 たしかに量で勝ちに行く方もいらっしゃいます。 私は質を落としてまで量をもとめません、 質ありきの量は認めますよ。 両方を兼ね備えている人ってみたことないですね、 …
寝起きで一筆、 おはようございますmizumindです。 昨日は金欠の為、 休肝日ならぬ休ギャン日となりました。 今思えばお金があれば無限に賭け続けてしまうので、 資金はないほうが良いですね。 パチンコ屋にお金をせっせと運ぶ渡り鳥でもあるし、 毎日義務の様にネット入金してしまう振込人でもある私。 冷静に見てみるとめっちゃ操られてますね、 完全に病気です。 しかし自覚してても変えられないのですよ、 多分。 又小遣い出来たら増やしに取りかかるでしょう、 夢を追って。 もともとメンタルを病んでいるので、 落ち込まない対策は万全です。 最善の方法は、 嫌な事は寝て忘れようという手法です。 この手法はめ…
こんにちは。今日は朝は雪がちらついてまいたが、午後からはお日様が出てきました。 今日は今週末のスーパーボール(詳しくはこちら↓)で、地元のチームが今年もまた出るので ja.wikipedia.org 必勝祈願をこめて(笑)ネイルサロンでこんなネイルにしてもらいました。 学童期の続きです。 母に「幸せになれるわけない」と言われて絶望を感じた私。 それからしばらくして父と母が家庭内別居を始めました。 弟の部屋に母が占領し、母と弟は一緒の部屋で寝てました。 学校でも家でも居場所がなく感じてた私は本を読むことに夢中になりました。 本を読むとその物語の中に入っていくことができてどの時だけは辛いことが忘れ…
こんにちは。今日は朝からいいお天気です。 これからうちの犬をグルーマーさんに連れて行きます。 大きな犬なので家でシャンプーするのも難しいので月に一度グルーマーさんにお願いしています。今回は抜け毛が激しいので(冬だからそんなに抜けないはずなのに)そのトリートメントもお願いしています。 そして夜は彼のお母さんのお家で夕飯予定です。 今日は昨日カウンセリングでした話を自分の記録のために書かせてもらいます。 支離滅裂になるかもしれませんが、私のための覚書だと思って許してください。 前回は「愛すること」について主に「自分を愛すること」について話をしました。 失敗をしても、間違えてしまっても、反対に上手に…
こんにちは。 今朝は雲が低くてどんよりしてましたが、お昼頃からお日様がさしてきました。 今日は2週間に1度のカウンセリングで、ちょっと疲れてます。 学童期の続きです 自分の中でなんとなく生きづらいなと感じ始めました。生きていても楽しくないというか希望がないように感じてました。 自室で勉強してても、寝ていても母の足音に敏感になってました。 学校でも段々普通に生活をしていても、習い事をしていてもいつも何か怒られるんではないかとビクビクしていて心から楽しいと思えることが少なくなってきてました。 母の実家が日本の中国地方にあって、祖父母は他界してましたが、叔父叔母といとこがいて毎夏私一人でいくようにな…
こんにちは。 昨夜遅くか今朝早くにまた雪が降ったようで朝から雪かきではじまりました。 我が家ではこんなのを使って雪かきしてます。 www.amazon.com なので結構簡単にできます。 ご近所さんが借りにきたします。
www.playstation.com 大体クリアした(ソウルマトリクスはまだ踏破してないけど)。 思ってたよりは全然楽しめたけど、フルプライスで買ったら確かにちょっと暴動かもしれない…(私は1980えんのたたき売りで買った) ・良い点 「.hack」とかを思わせる雰囲気とか、coolで救いがない感じの主題歌も好き ヒロイン?のリンゴの良さ、あと声優さんはみんないい雰囲気で上手い (パッチ当てたあとしか体験してないけど)テンポがいい ・悪い点 そんなにボリュームがない DLC買わないと、メインストーリーで重要なフィグの気持ちとかがわかりにくい(買っても割と唐突だな…と思う) PTキャラ4人中2…
★ 京都五山送り火 へ 増田真知宇 先生と行きたい女性集合★ 真知宇 先生★ ますだまちう 先生 2023年(令和5年)8月16日(水)20時 点火 https://souda-kyoto.jp/event/detail/kyotogozan-okuribi.html 京都五山送り火 ウィキペディア https://souda-kyoto.jp/event/detail/kyotogozan-okuribi.html 真知宇 先生の無料相談ページ★無料メール相談★無料電話相談https://machiu.is-mine.net/consulting.htm増田真知宇(ますだまちう)先生 公式ウ…
たまにくるコメダ珈琲でアイスコーヒーを飲んでいる。 疲労困憊な土曜日の昼下がり!ですよ。 今日はよく寝たー。おやすみの日は8時近くまで寝てる。お仕事の日は5時に起きるよ〜。ほんとは、寝すぎはよくないらしいのだが、ダラダラ寝てしまうんだなぁ。疲れを癒したい。 今日は朝から美容室でした。 新しい髪型も満足!髪の毛を整えてもらって、スッキリサッパリ気持ちがいい。カットの腕前のみならず、美容師さんカップルとのトークも楽しい!美容室はいちこのリフレッシュタイムです。ご褒美の時間だよ。通えて嬉しいな☆ 昨日は仕事帰りにメンクリで、主治医の先生のお話を聞いて目からウロコでした。 いちこ&H夫妻のクライシスは…
東城ICまで長岡京ICから、増田真知宇 先生と旅行するページ★ 真知宇 先生★ ますだまちう 先生 ★国民休暇村「帝釈峡」公式ページhttps://www.qkamura.or.jp/taishaku/〒729-5132 広島県 庄原市 東城町 三坂962-1電話:08477-2-3110楽天トラベルhttps://hotel.travel.rakuten.co.jp/hotelinfo/plan/50714 ★光信寺の湯 ゆっくら(旧:湯っ蔵さんわ)公式ページ〒720-1411 広島県 神石郡 神石高原町 光信58-1電話:0847-85-4000http://www.yukkura-koh…
まず、最初にひと〰️つ!ランニングマシンの走行時間を1分増やしました。 確か少し前にも1分増やした事は記しましたが、1分また1分、着実に。 そして、自分に合わせて、増やせそうだと感じた瞬間に増やします。 最初は十五分から始めた競歩が、 20分になり25分から28分、 30分、33分、36分、38分、(ここから先ランニングマシンを購入)そして 40分からの2分の追加が最近の事。これについては目標走行時間はありません。ただただ、自分次第で、しばらくはこのままだろうと思います。 何故なら蒸し暑い梅雨時と、 真夏が来るから。 まず無理だから!!(泣) 扇風機も稼働させても無理かなあ。 来月にはAQUA…
ブログのアクセスとそれに関連したブログの状況の報告記事を書いていきます。今回は、4月前半のアクセス数とブログの状況です。 4月1日48、2日63、3日80、4日50、5日48、6日64、7日97、8日64、9日59、10日59、11日50、12日66、13日62、14日41、15日39、というアクセス数です。 私の零細ブログとしては、40を切ったのが15日だけですから、好調と言っていいかもしれないですが、内容的にはお粗末な限りです。もうほとんどメンヘルブログと化していますし、他のことを書いた日も、他愛のない日常生活を書いた内容です。こんな内容では、呆れられるようなあ、とは思っていますが、私の知…
3月後半のブログ運営報告です。 16日69、17日70、18日58、19日66、20日37、21日43、22日60、23日87、24日36、25日60、26日82、27日107、28日59、29日74、30日91、31日61というアクセス数です。 この時期書いたことは、3月でしたから精神状態が悪く、メンタルヘルス系の記事、あとは韓国のハニーバター味の食べ物に関する記事、タイ語をちょっと勉強してみた、という記事が中心でした。 27日に100アクセスを超えているのですが、この日は「リアルな人の付き合いよりも…」という記事でした。メンタルヘルス系の記事を書くと、意外とアクセス数が多いという傾向が以前…
福山城 天守閣に登られた京都府 長岡京市の 増田真知宇(ますだまちう)先生 福山城の観覧券 福山城 天守閣に登られた京都府 長岡京市の 増田真知宇(ますだまちう)先生 福山城の観覧券(500円)09時00分-17時00分(月曜定休) (500円) 福山城 09時00分-17時00分(月曜定休) 増田真知宇 (ますだまちう)先生 公式ウェブサイト(連絡先 携帯番号・メールアドレス有り)https://matiu.web.fc2.com/真知宇 先生 ライン(Line)友達申請&連絡しよう!https://linevoom.line.me/user/_dUN8LIek8BlRZsK5_uNjAed…
職場に行くと思うのは、愛想が悪い人が多いな、ということです。 私の仕事は、店頭での接客のようなものはありませんから、同僚には概して愛想の悪い人が多いのかもしれません。 田舎の職場にいたときから感じていたのですが、特に、私より10歳前後年齢が下の人にそういう人が多い気がします。今の40代の人ですね。世代的なものか、年齢が少し上なのにヘタレな私が軽んじられているのか、どうも後者のような気がしますが、言葉遣いは「ですます」調でも、なんかトゲのあるいい方、つっけんどん、あるいは慇懃無礼、というか、そういう応対をされることが多いのです。 私はHSP気味ですから、何か用件があって話しかけても、そういう応対…
昨年末頃から、「時間が止まって欲しい」ということを何度か書いたのですが、2023年がやってきて、もう3月、新年度がやってきます。4月からは、ある程度予想していたことですが、なかなか厳しそうな状況になります。 この職場自体、かなりタフな性格でないとやっていけないところがありますが、私のようなHSP気質、というか、性格の弱い人間には、かなり厳しいところがあります。そういう人だからうまくやっていけない、そして少しでもきついことを言われるとへこんでしまってますますドツボに落ち込んで消極的になってしまう、という悪循環を繰り返しているのですね。そしてますます「頼りない」「使えない」と思われてしまうのだと思…
昨日は職場で孤独に過ごしている、なかなか共感できる、わかってくれる人がいない、ということを書きました。 職場というのは限られた人数で、しかも私に適合的ではないからストレスがたまるわけです。ですからその職場を構成している人々、職場を中心になって動かしている人々、というのもほとんどが私とは違ったタイプの人間で、そういう人とうまくいくわけがないのですね。 あるいはもしかしたらあれこれ抱えている人もいるのかもしれませんが、表面的にはわかりません。忙しいときは忙しいのに助けてもらえない、暇なとき暇は時でいたたまれない気持ちになる、ということを繰り返しています。適度に仕事があり、お互い協力できる体制があれ…
今日もあまり愉快なこともなく、むしろ不愉快で過ごした一日でした。楽しく一日を過ごすことができないですね。ストレスがたまります。先行きも見通しが暗いし、こんなことをしていてもダメだなあ、と思ってばかりです。 またメンヘル日記になりそうなので、今日もタイ語の話を書きます。タイ語の子音文字をいくつか覚えたのですが、まだまだ覚えていない子音文字の方が多いです。ですが母音の方も覚えていかないといけないですね。こちらもまだまだですが、覚えた分を心覚えに書いておくことにします。 タイ文字の場合、母音は子音の周りにつく記号なので、「母音文字」とは言わず、「母音記号」または「母音符号」と言うそうです。で、長母音…
こんにちは、こんばんは、新戸です。躁の影響か家出をし知らない男と一週間ちょっと大阪旅行をして警察に保護され、閉鎖病棟にぶち込まれました。ちなみにバイトも入院のために辞めました。私ってダメちゃん☆
カテゴリー迷子 ぴったりと思っているカテゴリー 問題は3つ目のカテゴリー その他日記ブログの「無職日記」 その他日記ブログの「ひとりぼっち日記」 メンタルヘルスブログの「メンヘル日記」 理想のバランス 暫定措置 カテゴリー迷子 最近、日本ブログ村の参加カテゴリーをどれにしたらいいか考えています。 私のブログのアクセスはほぼ日本ブログ村からです。 なので、どの参加カテゴリーを選ぶかでブログへのアクセス数も変わるんじゃないかって思うんです。 本来ブログのアクセスはSEO対策というものをして、グーグルやヤフーなどの検索からアクセスされるようにするらしいです。 でも、私のブログってただ日々のことを書い…