たんぱく質が豊富な食品と食べ方の注意-2 ◎卵 卵も非常に良い食品です。 卵のコレステロールを気にされる方がいますが、家族性の高コレステロール血症の方以外は、卵を食べてもコレステロール値は上がりません。 1日に3個くらい食べても大丈夫です。 ただし、卵のたんぱく質はアレルゲンとなりやすく、毎日食べていると抗体を作りやすくなってしまいます。 卵アレルギーにならないように、週に2日ほど卵を食べない日を作ってください。 おすすめは亜麻仁油と醤油をかけた温泉卵です。 肉を食べると胃もたれするという方でも、非常に食べやすいと思います。 ◎大豆製品などの植物性タンパク質 大豆製品は良質なたんぱく質食品です…