「コレステロール値が高いほうがずっと長生きできる」p102-103 コレステロールと総死亡率の間には、二つの関係があり得る。 ①コレステロールが原因となって寿命を左右する場合 ②別の原因(関連した複数の原因も可)がコレステロール値と寿命の両方を左右する場合 である。 ①に相当する部分としては、前述の家族性高コレステロール血症の家系の寿命についての報告や、マウスの実験などにより、LDL-コレステロールが感染症に対して「善玉」として働く可能性が高いと考えられる。 神奈川県伊勢原市民を対象にLDL-コレステロール値と総死亡率の関係を調べた研究では、肺炎(少数だが感染症以外の原因で呼吸不全になって死亡…