レジの人って、お客がバラバラにカゴに入れた商品を、実にきれいにマイかごに収めてくれますよね。 芸術的だなと思う事、しばしばあります。 そして数日前のレジでの一コマ。 大量だけどお肉が安いお店で、カゴに山盛り2つレジに持って行きました。 主婦歴数十年の経験では、たいていのレジの方は、パンや果物とか柔らかくてつぶれやすいものは、いったんカゴの横に置いて他の重たい物から入れてくれていました。 だけどこの方、食パン3個・菓子パン・レタス・バナナ・卵・・・・と、上にあったものから順にカゴに収めているのよ。 まだ大量の肉・牛乳もあるのに、この調子でカゴ大盛2つの商品を入れられるのか? 軽いものと重いもので…