ひとりで食事するか二人でするか?それが知を分ける問題だ! 昨日のブログで形式知と暗黙知の会話の例を述べましたが、今日はもっと具体的な例を挙げてみます。 ケース1:形式知の会話 先輩:昼食に肉が食べたい。 後輩:お腹の調子が悪いのでうどんが食べたいです。 先輩:わかった。では別々に食事しよう。 後輩:ではまた後で… 先輩:お大事に。食後に事務所で会おう。 注記:両者とも意思表示を明確にし、折り合わなければ単独で行動しますが、何のわだかまりもありません。 ケース2:暗黙知の会話 先輩:昼食は肉を食べたいね。君はOKか? 後輩:すみません。お腹の調子が悪いので肉はチョット… 先輩:そうか、では何にし…