梅雨の時期は、雨を気にしながら窓の外を眺めることが多くなります。 短大学内から見た外の様子 短大学内から見た外の様子 辰野町のアメダス観測点は標高732メートルにあり、雨の日には周囲の山々に雲がかかる様子が間近で見られ、その高さを実感します。 小雨になったちょうど良いタイミングで散歩に出かけました。 辰野駅から徒歩約10分、平出地区の交差点の角に興味深い碑を見つけました。 平出宿歴史公園の碑 平出宿歴史公園 説明版には、かつて平出区がどのような場所であったかが記されています。 水戸浪士休息跡 水戸武士休息跡 1864年、尊王攘夷を訴えて上洛した水戸浪士隊の記録が残されています。 津島神社 津島…