梅雨前線が姿を消し、猛暑が到来したことに『余録(250619)』は思う▲梅雨入り、梅雨明けの判断は難しいそうだ。3年前には各地で6月末に梅雨明け宣言が続き「観測史上最速」と伝えられたが、その後、7月下旬に修正された▲今年も空梅雨に終わるかはまだはっきりしないが、当面「危険な暑さ」が続く予報だ▲もう一つ気になるのが、小泉進次郎農相が廃止を言明したコメの作況指数に代わる判断基準である。地球温暖化の影響か。毎年のように異常気象が続く。梅雨前線が消えたのもその一つかもしれない。新米の収穫に影響が出ることになれば、備蓄米放出で下がり始めた米価の行方も不透明になりかねない。きめ細かな情報提供を願いたい。<…