2023年6月8日(木)から、無記名Suica/PASMOの発売が中止になります(した)。 定期券機能や、小児Suica/PASMOに必要な記名Suica/PASMOはこれからも購入できますが、その場でパッと買える無記名式はしばらく買えないことになります。 その理由は、多分に及ばず世界的な半導体不足によるもの。 電車やバスだけでなく電子マネーとしてもお世話になっている交通系ICカードですが、それにしてもこんなに小さなカードの半導体にそんなに影響があるものなのでしょうか? この記事では、ICカードの仕組みと、どんなことに気を付けたらいいのか解説していきます。 <目次> 1,記名Suica/PAS…