「 原尻の滝 」が見えてきた。吊り橋を渡って真ん中あたりで写真を撮る。 思った通りきれいな所だけど水量が少ない。看板の写真は、増水時の滝。 TVのCMでは、こんなナイアガラの滝みたいな イメージだったのよ。同じようなポジションで写真を撮ってみる。水は少ないけど、やっぱり美しい所だね。ここ豊後大野からもっと奥の 竹田市に向かう。岡城跡。ここは、広大な山の中の城で見学は大変そうなので ドラクエウォークのお城のスタンプをもらうだけ。ここで、聞いたことない料理の看板発見。「 竹田名物 頭(あたま)料理 」 「 あたま料理?? 」 調べたら 竹田の山の中へ遠い海から届いた貴重な魚を 「 頭からエラからク…
豊後大野方面へ行く。途中「 道の駅きよかわ 」で休憩立派な神楽会館が隣に建っている。ぎょろっけ 美味しそうで食べてみたいが 要冷蔵なので買わなかった。やまなみ牛乳つぶらなかぼすジュースいちご これで昼食という事に。ゼリーと漬物も買う。目的地「 原尻の滝(はらじりのたき) 」焼酎のTVCMに出てくる 切ない風景の中のひとつ。 とても美しい所。滝に向かって少し歩く。 水路に水が流れてくるよ。