原理主義=根本主義
【根本主義者】〔fundamentalist〕
1.聖書の無謬性を主張し、天地創造やキリストの処女降誕・復活・再臨などの教理を根本原理として文字どおり信じるプロテスタント-キリスト教徒。1920年代以降、アメリカを中心に広がる。原理主義者。ファンダメンタリスト。 近年は、キリスト教以外の宗教の、そういった思潮に対しても用いる。 例「イスラム−」
2.転じて、何らかの主義や命題を至上のものとすることにより、他のそれを排他、駆逐しようとする姿勢、価値観。
私がもっとも赦せなかったのは、原理主義(簡単に言うと、自分たちの教え以外は全て間違っており、自分たちの教えだけが正しいという考え方)です。 どうして、そう思ったかというと、そういう原理主義は、何の差別もなく何も裁かない無意識とは違うと思ったからです。 この原理主義は、各宗教間で、あるいは同じ宗教の中でさえ、争いを絶え間なく生み出しています。 だから、そういう原理主義だけは赦せないと思ったのも、当然と言えば当然かもしれません。 もちろん、この原理主義というのは、何も宗教だけのことではなく、教えを、もっと一般的な考えという広いものにしてみれば、日常生活のいたるところで見られるものです。 「私は正し…
はしご酒(Aくんのアトリエ) その百と百と百と百と四十五 「カルト ナ ゲンリシュギ パラダイス」 難しいことは僕にはわからないけれど、と、ジャブ程度に前置きした上で、Aくん、「世の中、右も左もナニもカも、コレこそが正しい、どころか、コレ以外は正しくない、という具合に、無批判に妄信してしまいがち、みたいな、そんな、『カルトな原理主義パラダイス』化傾向であるがゆえに、トンでもなく不気味で物騒で危険なモノを感じて、感じて、仕方がないんだよな」、と。 ん?、んん?、カ、カルトな、原理主義パラダイス、化、傾向? ん~。いつもながらのヤヤこしさながら、Aくんが、感じて仕方がないんだと宣うその不気味で物騒…
最後の晩餐 キリスト教についての用語1 キリスト教についての用語2 【はじめに】 先日、野田市南図書館で「エヴァンジェリカルズ(Evangelicals)」という題名の本が目に留まり、30年前に受講したセミナーの先生がコンピュータ界を導くエヴァンジェリスト(Evangelist、伝道師)と言われていたことを思い出しました。 yaseta.hateblo.jp 「エヴァンジェリカルズ(Evangelicals)」または「エヴァンジェリカル(Evangelical)は伝道と思っていましたが、本当の意味はキリスト教の3大教派の一つのプロテスタントの中の保守的勢力の「福音派(Evangelical)」…
梅雨がカミングバック。 夕昏。集合住宅の大玄関でモスグリーンのカミキリムシが散歩していたので、拾って安全な茂みに移す。黄色の斑点がある。体長の倍くらいある触角もグリーンとイエローのストライプ模様でオサレ。腹側も観ようとしばらく見つめ合ったがふいにホバリングを始め優雅に宙空へ飛び立つ。 *** 子供の時分から「なぜ大人はいつも不機嫌か」と不思議だったが、最近結論が出来てきた。「こうあるべき、が多すぎる」のだと。子は親や教師の言うことを快諾すべきだし足が痺れてもキチンと座ってるべきだし腹いっぱいでも給食は食べきるべきだし忘れ物も反抗も怠惰もあり得べからざることだと。 理想の枠に嵌らないものは全てイ…
TVシリーズ第1作のガンダムしか、私は認めない。最終話、地球連邦とジオン共和国との間で終戦協定が結ばれたことで、ガンダムの世界は完結したものと思っている。続編やスピンオフ作品、その他の後付け設定は、ガンダムの名のついた別作品だと思っている。 いわゆるファーストガンダム原理主義者である。 ジオンの残党商法が気に食わない。ファンが自由に盛り上がるのは良いとしても、それを営利に利用するのは後味の悪い料理を食べさせられるようで嫌なものだ。 サンライズの次の作品、イデオンはその点、潔い。劇場版で、TVシリーズでカットされた最終盤のシーンを描き切って、完結した。キャラクターも作品世界の全てもが因果地平に消…
「カレー二種」 っちゃ美味い。スパイス原理主義の圧倒的な底力を感じました。
検索すれば出てくるように願いを込めて、複数図版を1枚にまとめた いしいひさいち 「借金かえしちゃいけない教」(信教の自由に関する一考察)。「がんばれ!!タブチくん」1巻 いしいひさいち 「がんばれ!タブチくん!!」が最初に出た単行本「アクションコミックス」版の1巻(だったと思う)。4ページほどの短編がんばれ!! タブチくん!! 1 (アクションコミックス)Amazon がんばれ!! タブチくん!! 2 (アクションコミックス)Amazonがんばれ! ! タブチくん! ! (3巻)作者:いしいひさいち双葉社Amazon イスラム教やキリスト教の原理主義派が戒律と社会のはざまで起きる摩擦、 あるい…