原理主義=根本主義
【根本主義者】〔fundamentalist〕
1.聖書の無謬性を主張し、天地創造やキリストの処女降誕・復活・再臨などの教理を根本原理として文字どおり信じるプロテスタント-キリスト教徒。1920年代以降、アメリカを中心に広がる。原理主義者。ファンダメンタリスト。 近年は、キリスト教以外の宗教の、そういった思潮に対しても用いる。 例「イスラム−」
2.転じて、何らかの主義や命題を至上のものとすることにより、他のそれを排他、駆逐しようとする姿勢、価値観。
はしご酒(Aくんのアトリエ) その百と百と百と百と四十五 「カルト ナ ゲンリシュギ パラダイス」 難しいことは僕にはわからないけれど、と、ジャブ程度に前置きした上で、Aくん、「世の中、右も左もナニもカも、コレこそが正しい、どころか、コレ以外は正しくない、という具合に、無批判に妄信してしまいがち、みたいな、そんな、『カルトな原理主義パラダイス』化傾向であるがゆえに、トンでもなく不気味で物騒で危険なモノを感じて、感じて、仕方がないんだよな」、と。 ん?、んん?、カ、カルトな、原理主義パラダイス、化、傾向? ん~。いつもながらのヤヤこしさながら、Aくんが、感じて仕方がないんだと宣うその不気味で物騒…
最後の晩餐 キリスト教についての用語1 キリスト教についての用語2 【はじめに】 先日、野田市南図書館で「エヴァンジェリカルズ(Evangelicals)」という題名の本が目に留まり、30年前に受講したセミナーの先生がコンピュータ界を導くエヴァンジェリスト(Evangelist、伝道師)と言われていたことを思い出しました。 yaseta.hateblo.jp 「エヴァンジェリカルズ(Evangelicals)」または「エヴァンジェリカル(Evangelical)は伝道と思っていましたが、本当の意味はキリスト教の3大教派の一つのプロテスタントの中の保守的勢力の「福音派(Evangelical)」…
梅雨がカミングバック。 夕昏。集合住宅の大玄関でモスグリーンのカミキリムシが散歩していたので、拾って安全な茂みに移す。黄色の斑点がある。体長の倍くらいある触角もグリーンとイエローのストライプ模様でオサレ。腹側も観ようとしばらく見つめ合ったがふいにホバリングを始め優雅に宙空へ飛び立つ。 *** 子供の時分から「なぜ大人はいつも不機嫌か」と不思議だったが、最近結論が出来てきた。「こうあるべき、が多すぎる」のだと。子は親や教師の言うことを快諾すべきだし足が痺れてもキチンと座ってるべきだし腹いっぱいでも給食は食べきるべきだし忘れ物も反抗も怠惰もあり得べからざることだと。 理想の枠に嵌らないものは全てイ…
TVシリーズ第1作のガンダムしか、私は認めない。最終話、地球連邦とジオン共和国との間で終戦協定が結ばれたことで、ガンダムの世界は完結したものと思っている。続編やスピンオフ作品、その他の後付け設定は、ガンダムの名のついた別作品だと思っている。 いわゆるファーストガンダム原理主義者である。 ジオンの残党商法が気に食わない。ファンが自由に盛り上がるのは良いとしても、それを営利に利用するのは後味の悪い料理を食べさせられるようで嫌なものだ。 サンライズの次の作品、イデオンはその点、潔い。劇場版で、TVシリーズでカットされた最終盤のシーンを描き切って、完結した。キャラクターも作品世界の全てもが因果地平に消…
「カレー二種」 っちゃ美味い。スパイス原理主義の圧倒的な底力を感じました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●昼はサラダバーや定食もあり/ 肉もあり/ 深夜も営業 ●表参道駅から徒歩2分 ●2012年オープン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ 料 理 ▼ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【刺身小鉢】税込600円 4点盛り。 なかなか良質。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【握り 並 10貫+巻物】税込2,000円 ※江戸前鮨原理主義的に 「サーモンは苦手」とお伝えしました ……………………………………………………… ■サラダバー 野菜が不足しがちな鮨を補う、すばらしい アイデア。フライドオニオンで満足度向上。 …………………………………
一昨日の日曜日 (9/24) は第 40 回全中国空手道選手権大会でした。 コロナ禍により 3 年ぶりに参加させていただいた全中国大会でしたが、同大会は 30 年前の私のブロック大会デビュー戦となった大会であるため思入れのあるの大会です。 40 周年を迎えた全中国大会、大会の様相は 30 年前とは変わりましたが、途絶えることなく 40 年間開催されてきたことは、偏に新極真会広島支部・支部長の大濱師範、大濱道場のスタッフの皆様のご尽力の賜物と思います。 大濱師範、大濱道場スタッフの皆様、素晴らしい大会に参加させていただきありがとうございました。 徳島西南支部からトキ君が出場。 2 回戦での敗退、…
■トランプに握られた日本人の胃袋 日本国民の健康を米国に売り渡してきた「レモン戦争」 日刊ゲンダイ:2020/01/29 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/268261 ~~~ 乳牛の餌にする米国産トウモロコシが、猛毒のカビであるアフラトキシンに汚染されていると書いたが、実はアーモンドやピスタチオもけっこう汚染されている。 なぜ米国産に汚染が多いのだろう。 簡単にいうと、アメリカの農作物の多くは投機商品だからだ。 収穫してすぐに日本へ輸出すればそれほど問題はないのだが、トウモロコシには相場があり、巨大なサイロに保管して値段が上がっ…
いよいよ発売開始となった、iPhone15シリーズ。先週発売日に合わせて本能ブログ編集部でも総力特集を組んでたくさんのアクセスを頂きました。 編集部ではメンバーのトモGPがiPhone15 Pro MAXの予約に挑戦。結果は上記の記事を見ていただけたらとは思いますが、予約日ほぼジャストにトライしたのに22日の発売日を大きく過ぎた10/3~となりました。約2ヶ月待ちの現在の状況を考えれば十分に早い納期だとは思いますがガジェッターブロガーとしては悔しい結果にw という訳で予約はしているけど、”まだまだ届かない勢”のための記事を今日はお届けします。題して『iPhone15のアクセサリーは純正が一番!…
1952年の巨大隕石の落下で環境が激変した地球から脱出すべく宇宙進出を目指した人類は、火星有人探査船を発進させた一方で、月面基地アーテミスを本格的に拡大させています。しかしその一方では「地球ファースト主義者」なる原理主義的グループのテロ行為も過激化していました。初期の女性パイロットのひとりであったニコールはアーテミスでの破壊工作の調査を命じられますが、次々に深刻なトラブルに見舞われてしまいます。 小さな不具合から基地の機能不全を引き起こすテロリストのテクニックはリアルですが、それだけではありません。月と地球の双方で、大規模な破壊工作も企まれていたのです。そしてニコールに最大の打撃をもたらしたの…
1952年。アメリカ東海岸に巨大隕石が落下したことで地球環境は激変。存亡の危機を認識した人類が本格的な宇宙進出を目指すという歴史改変SFシリーズの第3部です。テクノロジーは未熟ですが、1961年に始まったアポロ計画が人類を月に送り込んだことを思うと、「ありえた物語」とも思えます。むしろ現実の宇宙開発史ともっとも異なる点は、女性パイロットたちの活躍でしょうか。第1部の『宇宙(そら)へ』で一介の計算者から「レディ・アストノロノート」として月を目指したエルマは、第2部の『火星へ』で火星有人探査へと向かいます。そして第3部の本書では、女性パイロットチームの一員であったニコールの視点から、当時の地球と月…
参照:YouTubeチャンネル「東京の本屋さん」~街に本屋があるということ~ ・上白石萌音がさん影響を受けた本・共演者からすすめられた本・新しい発見がある絵本 と、俳優、上白石萌音さんがYouTubeチャンネル「東京の本屋さん」~街に本屋があるということ~で紹介された書籍を記載しています。上白石萌音さんがどんな本が好きで、本からどのような影響を受けたのか。人生を変えた本とても気になりますよね。ぜひゆっくり見ていただければと思います。 上白石萌音さんの人生を変えた「10冊」 ① 「さがしもの」 角田光代 ② 「アイネクライネナハトムジーク」 伊坂幸太郎 ③「悲しみよ こんにちは」フランソワーズ …
昔ながらの醤油ラーメンといわれて、思い浮かべるものは人それぞれである。実家は外食をしない家なので、スーパーの生ラーメンこそが私にとっての思い出である。 鶏がらとポークエキスの入った醤油スープに、黄色いちぢれ麺が泳ぎ、具はゆで卵、ほうれん草、もやし、めんまなどで、たまにチャーシューがのると嬉しかったな。 実際に荻窪などの醤油ラーメンは、昔ながらのようでいて少しずつアップデートしており、進化系正調醤油ラーメンといえる。私のお気に入りは、お茶の水の店ですね。 https://socius-lover.hatenablog.com/entry/2022/02/07/070000 さてこちらは、甘味処と…
法律上および実践上の女性差別問題に関する作業部会の報告 Women's Autonomy, Equality and Reproductive Health in International Human Rights: Between Recognition, Backlash and RegressiveWorking Group on the issue of discrimination against women in law and in practice 2017年10月 法律上および実践上の女性差別問題に関する国連作業部会は、その最初の6年間を通じて、国際社会における女性の権利の…
ガンジャルはこのNdarboy GenkやDenny Caknanなど大勢のミュージシャンが支持を表明しているけれど、ミュージシャンの支持って影響あるのかなあ? ただ、このDarboy Genkはクリスチャンで、ムスリム以外の支持を集めるにはいいかもしれない。逆に言えば、ムスリム原理主義派の票を逃すということで、それは最初から諦めているのでしょうか。 Ndarboy Genk - Surat (檄)“Suara Rakyat(人民の声)” Untuk Ganjar Pranowo Premiered on 5 Sept 2023 www.youtube.com Ganjar Pranowo -…
5chアニ速マジで88年の映画なのが信じられない5chアニ速 テンポが異様にいい映画5chアニ速 噴射炎が細か過ぎる5chアニ速 開始5分でアクシズで戦ってるの異常なテンポだよ…5chアニ速 序盤の戦闘はフィフスルナじゃね?5chアニ速 楽曲もいい…5chアニ速 よく見直すとネームドだけじゃなく名無しの量産機連中もめちゃくちゃ良い動きしている5chアニ速 ロンド・ベルは(扱いづらい)エースの集まりだからな5chアニ速 シャアが今更逆襲すること意外は最高の映画5chアニ速 ZZで逆襲するよりはまぁ改めて映画でやってくれて良かったよ5chアニ速 逆襲自体するなは無理だろう5chアニ速 話し運びのテ…
「君たちはどう生きるか」映画はもう観られましたか?今回は映画とは全く関係ありませんが、常々思っていることを記事にしてみたいと思います。まぁ大した話じゃないので暇な人だけご覧ください。
Twitterでイタリアメローニ首相の演説がすごいと聞いて、 一文抜粋だけでも、いいね。 というわけで、全文を読んでみたくなったよ。 動画ではイタリア語演説だけど、Textで英語があった。 門田隆将@KadotaRyusho メローニ伊首相が「国家のない世界、国境のない世界、アイデンティティのない世界は、戦争や紛争のない世界だと言う人々のユートピア的で利己的な物語を拒否しなければならない」と名演説。一方岸田首相は「海外のシンクタンクに核軍縮の専門部署設置のため30億円拠出する」とお花畑論。恥ずかし過ぎる引用髙安カミユ(ミジンコまさ)@martytaka777·9月21日イタリア・メローニ首相、…
出典:https://hakata.jp-kitte.jp/shop/index.jsp?bf=1&fmt=6&shopid=90710 博多滞在中の朝飯はココと決めているKITTE博多B1Fの喜水丸に開店直後の午前7時45分に入店。まずは「瓶ビール(プレモル) 700円(税込)」をオーダーしモーニングビールをキメる。ここはメインのおかずに何を選ぶかにより値段が変動しカースト最下層は「朝の生卵定食 690円(税込)」次に「朝の塩サバ定食 850円(税込)」その次が「朝の刺身定食 950円(税込)」カースト最上位が「海鮮出汁茶漬け丼 1,290円(税込)」の構成。 最下層から昇りつめることも考え…
Saint Javelin@saintjavelinReal kozaks.112th Territorial Defense Brigade📷Emeric Lhuisset ショベルカーを改造、地雷除去に活用 ウクライナウクライナ中部クリビーリフの軍事演習場で、エンジニアのビタリーさんは日立のショベルカーを改造して造った地雷除去車の性能試験に臨んだ。戦闘に見舞われた地域の住民は、不発弾や地雷などを効率的に探知・爆破処理する方法を模索している。 pic.twitter.com/9vH02g6Xom — AFPBB News (@afpbbcom) September 22, 2023 mizu…