私と主人は18歳年齢差があります。2人ともまだ誕生日前なので、私58歳。主人は76歳で一昨年の誕生日以降は後期高齢者医療制度の被保険者となりました。 その主人の後期高齢者保険証のことで、つい先日とある申請書を持って区役所の保険年金課へ行ってきたのですが、そこで窓口対応の職員に、 「ご主人の申請書はこちらで大丈夫ですが、奥様はどうされますか?」 と尋ねられ、一瞬「なんのこっちゃ?」となりましたが、すぐに「あっ!」と気づき、「私は後期高齢者の被保険者ではありませんので」と、慌てて返答しました。 窓口の職員も「失礼しました」ということで、その件はそれで終わったのですが、なんかね。私的に「もやもや」っ…