「まぁいいか」「こんなもんだよね」 そんなふうに、自分をなだめるような言葉を口にするときってありますよね。でも心のどこかで、「ほんとはイヤだな」「納得できてない」と感じていたら…… それは~嘘の納得~かもしれません。実はこの嘘の納得、 潜在意識にとってはものすごくブレーキになります。潜在意識はとても繊細で、 表面の言葉よりも本音の感情を記録するからです。だから口で「仕方ない」と言っても、 心で「嫌だ」「本当はこうしたい」と思っていたら、 潜在意識はその“矛盾”を現実化させてしまう。つまり、現実が停滞したり、 同じパターンを繰り返したりしてしまうのです。「本音に素直になる」って、 時には怖いし、…