ランキング参加中日本の城 多賀城は2024年が創建1300年。現在、整備が進められていて、様々なイベントも開催されています。東北の古代史を物語る重要な遺跡である多賀城跡の見どころと、この秋開催されているイベント情報を紹介します。 多賀城とは? 多賀城跡の遺構 南門 多賀城碑 舘前遺跡 政庁跡 城前地区の役所建物 特別展「多賀城1300年」 「TAGAJO YOGOTO」 多賀城とは? 多賀城は神亀元年(724年)に大野東人によって創建され、11世紀中頃まで約300年以上にわたり、古代東北地方の政治・文化・軍事の中心地として機能しました。 奈良・平安時代には陸奥国の国府が置かれ、奈良時代には鎮守…