マンガ日本の歴史37寛政の改革、女帝からの使者石ノ森章太郎 中央公論社1992年11月5日 初版印刷 1992年11月20日 初版発行 『マンガ日本の歴史 36 花ひらく江戸の町人文化』の続き。36巻では歴史の流れを振り返って、文化人たちの話。37巻では、松平定信や寛政の改革。 megureca.hatenablog.com 目次序章 松平定信の登場第一章 寛政の改革第二章 外圧と海防第三章 《寛政の遺老》 1783年に始まった「天明の飢饉」から、米価の暴騰はつづき、1787年(天明7年)の春には平年の6倍の価格になっていた。端境期の5月になるとその不満が爆発。西日本からはじまった打ちこわしが…