先日埼玉県の天覧山・多峯主山を登ってきました! なぜこの山を登ろうと思ったかというと温泉に行きたかったからです(??)。温泉だけ行くのは味気ないのでついでに山も登ろうと思いました。手軽に登れて温泉行けるルートが良かったので調べてみるといつも行ってる高尾山を除くと飯能にある天覧山・多峯主山が最適だったためです。 温泉メインでしたが、結構登った山もよかった(登山始めたての人にはめっちゃいいと思う)ので今回紹介したいと思います。 天覧山・多峯主山について お気に入りの一枚: 天覧山と多峯主山の間の道 天覧山と多峯主山はどちらも埼玉県の飯能に位置する山で、天覧山が標高197m、多峯主山は標高271mで…