前回の帰省から約1か月経ったので、ちょっと行ってきた 実家には、90歳の父と87歳の母が暮らしている あらかじめAmazonで買っておいた6個のLED電球を持って行き、白熱球を交換した これが、したかった用事の一つ もっととっくに早くやっておくべきだったこと もう一つ、介護が始まって約4年も経って、今回初めて今さらながら知ったのは、冷蔵庫の最上段のわかりやすい場所に「緊急時安心キット」という物を保管していること 懐中電灯ぐらいの大きさのプラスチック製の状筒で、中に「緊急情報」といって、本人たちが救急隊によって救急搬送される際に、救急隊が緊急連絡先や主治医や普段服用している薬の情報を持ち出せるよ…