というわけで、ツミの育雛の続きは次回にアップします。 6月13日にツミの観察から帰宅して玄関に入ろうとすると 頭の上から「コンコンコンコンコンコン!」と鋭く響くパーカッション! 見上げるとシジュウカラが我が家の巣箱の内見に来ていました。 先にお知らせしたように自宅前の桜の木の洞ではすでにシジュウカラの育雛がとっくに終了しています。 一羽の雛が地表に降りていたので巣立ちに気が付きました。 うだるような夏がやって来る6月の中ほどにまさか夕方には西日がガンガンと当たる巣箱に入って「これから繁殖?」と心の中でつぶやいたのでした。 2025/06/13 内見 まあ、昨年は周囲にカラス、オナガ、ツミ、スズ…