大阪 堺市にある多治速比売神社へ行ってきました。 <たじはやひめ>神社と読みます。 思いのほか可愛い御朱印をいただいたので、まずその写真を。 創建は580年頃と伝えられ、延喜式神名帳にも記されている古社です。 (延喜式神名帳とは平安時代延長5年にまとめられた延喜式の中の第9.10巻のことで、全国各地の神社2861社鎮座する3123座が記載されています) 御祭神は多治速比売命(たじはやひめのみこと)を主神として、素戔嗚尊、菅原道真を併祀。 安産、縁結び、厄除け、学業成就の神として信仰されています。 ☆手水舎斜め後ろに亀さんがいました。 参道から鳥居の先に拝殿が見えます 参拝する方も少なくて厳かな…