日曜月曜で京都へ行っていました。 ○遡及日誌1日目 疲労が残っていたのであんまり乗り気ではなかったものの「のぞみ」に乗って京都についてしまえば不思議なもので気分も切り替わります 梅の時期なので、という単純な理由で北野天満宮へ。参拝のあと梅園へ。この時期梅園を開放しています。曇天の下、カメラで撮るとなにがなんだかなんすが梅園内はけっこう見事です。 老松という和菓子屋さんが茶店を出していてそこの梅昆布茶が美味というかクセになりそうで10袋入りを即購入。美味いものに当たると「来てよかった」って思えるので現金なやつです 北野から梅小路のそばの島原へ移動して 角屋という揚屋建築の遺構を見学してきました。…