1872年に開業した日本初の鉄道の駅だった新橋駅。 東京駅にその地位を譲り汐留貨物駅として1986年まで営業していた地に2003年建てられたのが旧新橋停車場です。 東日本鉄道文化財団が管理・運営しているだけあって、展示スペースでの企画ラインナップは鉄道ファンに魅力があります。 現在は鉄道写真家・南正時氏の特急列車に関する写真展が開かれています。 Lの時代……L特急のことなのですが、覚えてらっしゃいますか? 自分が子供のころ読んだ時刻表では、まだまだ急行列車が主流で、特別急行列車=特急は夢のような存在でした。 しかしある時から急行が減り、特急がまるで急行のように身近になったのです。 登場したのは…