こんにちはミムです。 今回は、小説『カラフル』(森絵都・著)を読んだ感想を書きます。 ※本記事は物語の核心に触れるネタバレを含むので、未読の方はブラウザーバックをお勧めします。 本作を読んで感じたのは、人は他人に対しては思いやりや親切心を持ち、利他的にふるまう一方で、いざ自分のこととなると、自信を失い、不安や恐怖に駆られてしまうということです。 ストーリーは、前世で悪事を働いた記憶喪失の「ぼく」が「小林真」という自殺を図った14歳の少年の体に乗り移り、過去の記憶を少しずつ取り戻していくという内容です。 真は、絵を描くのが得意であること以外は、取り柄がなく、親友と呼べる友達がおらず、冴えない人物…