みなさま、こんにちは。 4月も後半になりましたが、まだまだ4月はじめの写真を整理できていません。^-^; なので、本日は4月1日に行った哲学の道界隈のお話です。 もともとこの日は「霊鑑寺」さんの椿を久しぶりに見に行こうと思ったのでした。 この日は花曇り、桜は咲き始めたところでした。 (そのせいかまだ人は少ないです、^-^) さて、霊鑑寺へ行く前に、法然院がちょうどこの日から特別拝観していることに気づいたので、まずはこちらに立ち寄ることにしました。 白砂壇 砂壇は水をあらわしていて、この間を通ることにより心身を清めて浄域に入ることを意味しているそうです。(いただいた資料より) 水の流れの中にある…