目次あり。「脱房貞慶が自らの観音浄土信仰の理論を示した『観世音菩薩感應抄』と弥陀浄土信仰の理論を示した『安養報化』の貴重写本を翻刻、訓読と詳解を附して総合的に考察。…」⇒楠淳證,新倉和文『貞慶撰『観世音菩薩感應抄』の研究』法藏館 https://t.co/RZIEqo7y6S— 猫の泉 (@nekonoizumi) 2021年1月21日 これは予約!ぽち!! 目次あり。「謎多き鎌倉期の浄土宗僧侶・敬西房信瑞。彼の著作を仏教文献学という見地からその価値を提示し、信瑞の教学的背景と人物像に迫る。」⇒前島信也『敬西房信瑞の研究 鎌倉浄土教典籍論』法藏館 https://t.co/iWvN5otcwH…