4月19日 とってもいいお天気でした。 ちょっと風が強くて、帽子が飛んだりしたけど。 お散歩日和。 まずは 亀戸天神へ 藤の花がそろそろ見頃 亀戸といえば、船橋屋・・・境内にお店が、 飲むくず餅乳酸菌とくず餅で一休み(#^.^#) あんみつもおいしそうでした。 屋台もたくさん並んでいたのですが、平日だから?やってませんでした。 土日はやっているのでは・・・? シンプルな御朱印、藤祭り、ポストカードと飴もいただきました。 根津神社 こちらはツツジが見事でした。 きれいな切り絵の御朱印をいただきました。 こちらのつつじは300年以上の歴史が・・・ 徳川6代将軍家宣の生まれた屋敷地だった時に植えられ…