自分の能力と時間を限定することは知足なのか。 さて、いままでは「これは知っとかねばならぬだろう」と思うことは積極的に取り入れようと思っていた。 具体的には本やマンガや映像情報等。 いろいろ買ってしまうのだが、「将来のアウトプットのため。」と思えばどんどん買ってしまう。 だが、まてよ。 いつまでも際限なくインプットしていていいのか? 自分に限界があると思うのは実はさみしいことだ。 人にいわなくともひそかに自分は無敵だ、と思っている部分があってもいい、と思っている。 私もそう思っているものがある。 「指相撲では無敵だ。」 という自信である。 実際に人生でほぼ1引き分けがあったきりで、ほぼ負けなしで…