●概要 ●海外勢743名 ●日本勢383 ●概要 現在1126名分のリストを掲載。映画人が影響を受けた・好きな映画。 ・「国別」、未個別化は「一覧」、 それ以外は「その他作家」、「映画評論家のベスト」へ ※リンク集はスマホ等のモバイル系で改行されやすい個所の余白をあけてあります。 参照:「“まとめ”製作にあたって」 ●海外勢743名 ・クリストファー・ノーラン…2・ ・クリント・イーストウッド・ ・ナンシー・マイヤーズ・ ・ポン・ジュノ・ ・ジェームズ・マンゴールド・ ・ビル・コンドン・ ・スティーヴン・チョボウスキー ・アントワーン・フークア ・ヴィドゥ・ヴィノ…
全7項目 ●代表作 ●本「ボトムズ・オデッセイ」のボトムズ座談会より9本 ●「完本 太陽の牙ダグラム」より6本 ●「yatate.net」の「コラム】高橋良輔監督旅行記「飛行機雲に誘われて」」より8本 ●「アニメージュオリジナル VOL.3 (ロマンアルバム) ムック – 2009/4/24」より8本 ●「wowow.co.jp」の「装甲騎兵ボトムズ 最新作登場記念15時間スペシャル!」より2本 ●「世界と日本のアニメーションベスト150」よりアニメ系3本 「独立愚連隊」より 全7項目 ●代表作 OVA(映画)「装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー」、 OVA及びTVアニメ「装甲騎兵ボ…
肝心なことが全然見えてないんだよね。 幽霊とかUFOとか見たことある? あたしはあるわよ。 (……) たまには、ありえないものとか、見なさいよ。 「たとえば、いまそこで河童がウロウロしてるけど、どうせあんたには見えないんでしょ?」と、母(松坂慶子)に言われる沈丁花ハナメ(麻生久美子)。 2009年の映画『インスタント沼』。脚本・監督、三木聡。 河童とか、それより凄い怪異も「信じる/信じない」ではあるけれど、恋だってそう。恋する心も一つの怪異だ。 ハナメには母がだれかを愛したことも奇異ならば、そのあいても奇異。映画『蒲田行進曲』で松坂慶子と共演した風間杜夫の登場である。ここで風間が演じるのは銀ち…
◎新作ロードショー ある職場 《3月5日(土)から 東京 ポレポレ東中野ほかで公開》 実際に起きたセクハラ事件を基に描くドラマ。ホテルのフロントを担当する女性が上司からセクハラを受けるが…。(2020年 日本 監督/舩橋淳) www.youtube.com むんじゅる笠-瀬底島の笠- 《3月11日(金)から 東京 アップリンク吉祥寺ほかで公開》 沖縄県本部町沖の瀬底島で、伝統的な手編みの麦わら笠を作る職人・大城善雄さんの仕事を記録する。(2021年 日本 監督/城間あさみ) www.youtube.com オートクチュール 《3月25日(金)から 東京 新宿ピカデリーほかで公開》 オートクチュ…
きょう2月10日は、桜井ユキ(さくらい ゆき)さんの誕生日です。1987年生まれの35歳になりました。おめでとうございます。大分県生まれ、福岡県久留米市出身。area、ユマニテを経て、現在はスターダストプロモーション所属。2022年1月12日、俳優・黒羽麻璃央との結婚を発表。 桜井ユキさんの映画最近作は、 2012.11.17『FASHION STORY Model』(2012:中村さやか)、 2013.01.12『ばななとグローブとジンベイザメ』(2013:矢城潤一)、 2013.04.20『秘愛』(2013:野口照夫)、 2013.08.03『トーク・トゥ・ザ・デッド』(2013:鶴田法男…
◎新作ロードショー パイプライン 《2月4日(金)から 東京 シネマート新宿ほかで公開》 送油管に細工を仕掛けて石油を盗み、転売する盗油師たちの大仕事を描く犯罪ドラマ。(2021年 韓国 監督/ユ・ハ) www.youtube.com
2021年見た映画ベスト 『美姉妹肉奴隷』(藤井克彦) 『超星神グランセイザー 12』 「終末の始まり」(池田敏春) 『欲望だけが愛を殺す ゲームの規則』 「29-カナコ」(じんのひろあき、中原俊) 『修羅の雀士 ナルミ』(堀内靖博) 『Zero WOMAN 警視庁0課の女』(榎戸耕史) 『真樹さくら 濡れた妖精』(納丸仁) 『有頂天 カラフルメリィが降った日』(周防正行) 『淫獣教室 濃縮版(「乱行教室 私の顔にかけて!」短縮版)』(石川欣) 『中沢慶子 夢の中へ』短縮版(阿久津圭?) 『島野亜希子 With you』(久保寺和人?) 『冴木静 姦触』(藤本朗) 『監禁逃亡 美しき獲物たち』…
全4項目 ●代表作 ●「漫画家の選んだ至高の映画 (映画秘宝COLLECTION)」より37本 ●「twitter(@usamarus2001)」で語った主な映画2本 ●雑誌「SWITCH」vol.25 No.10(スイッチ2007年10月号)「特集:東京事変」より1本 「薔薇の名前」より 全4項目 ●代表作 漫画「帝一の國」、 「ライチ☆光クラブ」、 「π(パイ)」、 映画脚本&絵コンテ・キャラデザ「陽だまりの詩(オムニバス映画「ZOO」)」等 漫画家、イラストレーター、脚本家、webサイトスーパーバイザー等で活躍する古屋兎丸が影響を受けた・好きな映画。 ●「漫画家の選んだ至高の映画 (映画…
きょう10月11日は、近藤公園(こんどう こうえん)さんの誕生日です。1978年生まれの43歳になりました。おめでとうございます。愛知県西尾市出身。愛知県立西尾高等学校卒業。大人計画所属。 近藤公園さんの映画最近作は、 2017.05.27『家族はつらいよ2』(2017:山田洋次)、 2018.06.15『空飛ぶタイヤ』(2018:本木克英)、 2018.06.30『パンク侍、斬られて候』(2018:石井岳龍)、 2021.03.27『小河ドラマ 徳川☆家康』(2021:細川徹)、 2021.08.06『キネマの神様』(2021:山田洋次)、 2021.00.00『ランブラーズ2』(2021:…
愛から遠い世界。 〈みんなのうどん〉の秩序を乱す天田はま子。 「家に帰って猿を置いてこい、馬鹿野郎」 【中古】 パンク侍、斬られて候(Blu−ray Disc) /綾野剛,北川景子,東出昌大,石井岳龍(監督),町田康(原作),森俊之(音楽) 【中古】afb 【CD】犬とチャーハンのすきま町田康 [REND-3] スピンクの笑顔 / 町田康 【本】 常識の路上 [ 町田康 ] 【中古】 腹ふり /町田町蔵+北澤組(町田康) 【中古】afb
・「②」へ→「①」 ●その他日本勢に人気の恋愛映画10本 オアシス イ・チャンドン ◆ 中島哲也、行定勲 、李鳳宇、西川美和 忽那汐里、李相日 ヤン・イクチュン、ジェリー・シャッツバーグ ショーン・ベイカー、・ロルヴァケル、 ◆シークレット・サンシャイン ◆母子、犯罪、誘拐 ポン・ジュノ、川村元気 是枝裕和、宮藤官九郎、 大根仁、・行定、今泉、山本英夫、 ・フィリオ、ショーン・ベイカー モロッコ ジョセフ・フォン・スタンバーグ 外人部隊、戦争、同性愛 ◆ エ・ライト、黒澤明 溝口健二、厚田雄春 石森史郎、本多猪四郎 市川崑、ジャン・コクトー ジェームズ・グレイ、ポール・ヴェキアリ ◆紐…
「1000本計画」の内ジャンル分けしきれなかったその他ジャンル50本超 ●スポーツもの14本 ●他 冒険13本 ●マスメディア系4本 ●バック・ステージ系7本 ●宗教系3本 ●群像劇6本 ●医療系3本 ●農業系4本 ●老後5本 ●その他日本勢に人気のドラマ15本 ●スポーツもの14本 レイジング・ブル マーティン・スコセッシ他 脚本:ポール・シュレイダー ボクシング、八百長、アクション ◆主なフォロワー エリック・トレダノ&オリヴィエ・ナカシュ クエンティン・タランティーノ、エ・ライト、 ジェリー・ブラッカイマー、・ジュノ、 デミアン・チャゼル、ロブ・ライナー アンソニー・マクカーテン、ジ…
・「②」へ→「①」 ●その他日本勢に人気のコメディもの7本 あなただけ今晩は ビリー・ワイルダー ・ファルハディ、今敏 三谷幸喜、高羽哲夫、 大林宣彦、種田陽平 ウェス・アンダーソン、ジャン=リュック・ゴダール クロード・シャブロル、リュック・ムレ、 ホーム・アローン クリス・コロンバス 犯罪、泥棒vs子供、アクション ◆ エ・ライト、マーク・ウォールバーグ 君塚良一、岡田惠和 ・ドラン、ワイクリフ・ジョン ジュリアン・アルッティ、ジョー・デンプシー 斎藤ひろし、● ニューヨークの王様 チャールズ・チャップリン 風刺 ◆ フェデリコ・フェリーニ、フランソワ・トリュフォー ジャン=リュ…
●他犯罪アクション1~50本 「1000本計画」の内「フィルム・ノワール」的要素を持ったポスト・フィルムノワール系、ネオ・ノワール系、ギャング、強盗もの等々 ・「②」 ・「日本勢に人気」 ・「他ミステリー、スリラー等①」 ●他犯罪アクション1~50本 ダーティハリー ドン・シーゲル他 クリント・イーストウッド。刑事、猟奇犯罪、銃撃戦 ◆主なフォロワー ジェームズ・マンゴールド、渡辺信一郎 エ・ライト、鳥山明 シェーン・ブラック、京田知己 マルジャン・サトラピ、大倉崇裕 シルヴェスター・スタローン、金子修介 ◆ダーティハリー2 テッド・ポスト ジェームズ・ガン、・ライト 大倉崇裕、辻一…
全8項目 ●代表作 ●「Brutus cinema―なにしろ映画好きなもので。 (Magazine House mook) ムック」1998年5月号より3本 ●公式ブログ「ishiisogo-gakuryu.com」の「!!!!!!! ISHII SOGO-GAKURYU.COM !!!!!!!」で語った主な映画16本+8監督 ●「神戸映画資料館(kobe-eiga.net)」公式サイトで受けたインタビューより15本 ●「ファスビンダー徹底解剖討論. 石井岳龍 × 渋谷哲也. (神戸芸術工科大学・映画監督) (東京国際大学・ドイツ映画研究)」で語り合った主な映画1本 ●「ivc-tokyo.c…