「海外の研究者はまた3週間のバカンス?」──そんな自動返信メールに、もやっとした経験はありませんか?日々の業務に追われるなか、「納得して働くって何だろう」と、自分に問いかけたAさん。予定をすべて手放した“白紙デー”で、自分を整える感覚を思い出したそうです。「休むこと」に罪悪感を抱かず、自分で選んだ働き方に納得できるようになるために──。 研究者の休めなさ──「自分だけ働いている」という孤独 納得できない働き方に、理由を探し続けていた 1日“完全オフ”にしてみたら、意外な変化が 中堅研究者に必要なのは、努力より“回復の技術” 整え直すための道具──「安心感」で選ぶ研究ツール “誰かと比べない”と…