「神戸屋」系列の飲食店(ファミリーレストラン)。ベーカリーを併設しており、持ち帰りのパンの購入も可能。 女性店員の制服は青を基調としたもの。清潔感にあふれた、かわいらしい服装であることで知られており、その筋の評論家からは絶大な支持を集めている。 そしてクリスマスシーズンには、サンタクロースルックでケーキを売っています。
私はバゲットなどのハードパン以外には、食パンを時々買ってきます。最近のパン高騰の中、食パンはまだましな気がします。しかし、美味しい!と思える食パンに出会うことはあまりないです。 今回、吉祥寺の神戸屋キッチンで、吉祥寺食パンという、「吉祥寺」という刻印が入った食パンを買ってみました。 これは、この店だけのオリジナルらしく、フランスパンの生地を使い、添加物なしという私好みのものでした。 味わいはさっぱりしていますが、トーストして食べると、小麦粉の香りもよく、食感も柔らかすぎず硬すぎず丁度よい感じでした。 この食パンは、値段もリーズナブルで、おすすめだと思います。
次女と二人、お買い物へ行く前に近くの小学校へ参議院選挙の投票へ行ってきました。 午前中だったので混雑しているかと思いましたが、並ぶことなくすんなりと投票を終えました。子供達が幼い頃、二人の手を引いて「いつかあなたたちが大人になったら、この権利が得られるようになるから、しっかり見ておいてね」そう言いながら、投票しに行ったのを懐かしく思い出しました。その「いつか」にいつの間に辿り着き、今では一緒に投票しに行くようになりました。 まさに、光陰矢のごとしです。。。 選挙の後はお買い物。いつもは銀座か渋谷ですが、たまには別のところにしようと、久しぶりに恵比寿へ行ってみました。娘の洋服を買い、通りがかった…
// 神戸屋キッチン・デリとは 神戸屋キッチン・デリの外観 神戸屋キッチン・デリの店内 神戸屋キッチン・デリのパン 神戸屋キッチン・デリのイートイン 神戸屋キッチン浦和店でのイートインの手順 まとめ 神戸屋キッチン・デリとは 「神戸屋キッチン・デリ」とは、関西を中心にマーケットを持つ大手パンメーカー「神戸屋」のフレッシュベーカリブランドです。 関東のスーパーでは「フジパン」や「山崎パン」の袋パンが当たり前のように沢山並んでいますが、関西では「神戸屋」の袋パンが当たり前にスーパーに並んでいます。それくらい、関西では有名で大手のパン屋なのです。 神戸屋グループは「神戸屋レストラン」「ベーカリーレス…
こんにちはーけだまとりこです 1月上旬に訪問 JR恵比寿駅改札からすぐの「パン屋兼カフェ」 ずっと前から気になっていたお店のひとつ、やっと、やーーーーっとおじゃまできたぞ 恵比寿駅周辺カフェのはなし www.kedamatoriko.com ごめんなさい、追加まだできてない... (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 改札出て、西口エスカレーター方面へ アトレ恵比寿3F「神戸屋キッチン デリ&カフェ」 毎月お店の前を通るのですが、何年素通りしていたことでしょう 2022年1月上旬、美容室終わった後におじゃましました 駅弁大会の戦利…
神戸屋キッチン 駅でよく見る神戸屋レストランのベーカリー専門店。今回は川崎のお店にお邪魔しました。ちなみにフレッシュベーカリー神戸屋は神戸屋グループの別会社だそうです。 神戸屋キッチンの「ビーフカレーパン」 CREA WEBで紹介された神戸屋キッチンの「ビーフカレーパン」。お値段は税込み259円です。 神戸屋キッチンの「ビーフカレーパン」 焼きカレーパンなので外側はカリカリ度ゼロ。神戸屋さんのパンは可もなく不可もなくというイメージだったんですが、カレーパンなかなか美味しいです。パン生地のうま味とカレーのちょい辛なところがマッチして絶妙なお味でした。 ■評価 外側カリカリ度:☆☆☆☆☆ カレーの…
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目にあるベーカリーカフェ「KOBEYA KITCHEN 神戸屋キッチン ららテラス武蔵小杉店」です。最寄駅はJR南武線、JR横須賀線、JR湘南新宿ラインおよび東急東横線、東急目黒線の武蔵小杉駅になります。ららテラス武蔵小杉の1階にあります。 「KOBEYA KITCHEN 神戸屋キッチン ららテラス武蔵小杉店」の近くには「BAR DEL SOLE バール デルソーレ」があります。 morigen1.hatenablog.com この日は武蔵小杉駅近くでの仕事があり、朝食を武蔵小杉駅近くで食べようと店を探していたら見つけたのが「KOBEYA KITCHEN 神戸屋…