よろコンです。 今年の節分は2月2日。今朝、知りました。 えっ、節分って2月3日では? 地球の公転が365日とちょっと。だから調整のため節分もずれるときがある・・・ 人も季節も調整が重要。世知辛い世の中です。(節分は関係ない、ですね^^;) さて、節分と言えば豆まき。最近だと恵方巻。 子どもの頃は豆まいて、豆食べて。恵方巻が流行りだした頃は恵方巻を食べて。(子どもの頃、東京では恵方巻を食べる習慣はなかったなぁ) なんやかんやと節分の習慣にならってきましたが、ここ最近は豆もまかなきゃ、食べもしない。恵方巻もスーパーに並ぶのを見るばかり。(我が家の隊長(=奥様)はそもそも、こういう習慣に関心がない…