立っているとき パラレルでも ターンアウトでも 両足でも片足でも 覚えておきたいこと 内くるぶしの下は空いています 筋肉や脂肪が詰まっていたとしても 骨で見ればちゃんとスペースはあります 空けようとしなくても! 立っているときに 自分の重さは足首に下りていて その足首の内くるぶしの下は空いている&浮いている ただの事実を思い出して立ってみたら どんな感じがするでしょうか(^^)b 一番上の頭は高いところでふんわりね☆ 骨で動きを考えて 骨で踊りましょう! *・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 広島ワークショップ ■ 踊るために知っておきたい 身体のしくみと使い方…