目の前を 横断歩道を渡るご夫婦は 買い物したものを引っ張っています。 それは何か? 実は 「薪」なんです。 そういえば すぐ手前にある 鍋釜食器などを売ってる「何でも屋」さんの店頭で 薪を売っていました。 普通はガソリンスタンドで買います。 一袋10,95ユーロと出ています。 う〜〜〜〜ん 決して安くはない。 一回に2本燃やすとして5〜6日分ほどしかない。 一回で2時間もつかどうか。 どこで燃やすかって? 暖炉です。 近くにある「BP(ブリティッシュ・ペトロリアム)」 という 英国系の小売店にありました。 結構売れてて 棚はスカスカ。 いきなり太い薪に着火するのは難しいので 最初に使う「木っ端…