絵馬堂とは、神社やお寺で絵馬の額を掲げているお堂で、絵馬殿ともいいます。 先日、二か所の絵馬堂を拝見してきましたので、紹介します。 加えて、インターネット検索で見つけた京都の三宅八幡宮の絵馬堂と絵馬資料館を紹介します。 太宰府天満宮 絵馬堂 www.dazaifutenmangu.or.jp 九州最大最古という立派な建物に、数十点の絵馬が掲げられています。 色あせて見えない絵馬から、近年納められたものまで色々ありました。 写真を撮っていないので紹介が出来ないのですが、昭和の絵馬も少し色あせている感じがしました。 雨が直接かかることはありませんが、風や霧などの影響を受けるのでしょうね。 そして、…