こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は、ある人の特徴を聞かれたときに答える順番で「印象が全く違った人」になってしまう、という「初頭効果」についてのお話です。 ● 同じ「特徴」を話しているのに、話す順番が違うだけで「全く別の」印象が形成されてしまう「初頭効果」。アピールしたいことは「一番最初に」話しましょうね! 初頭効果とは? 同じ形容詞を同じ数使っているのに 初頭効果の実験 第一印象はとても大切 まとめ 初頭効果とは? ある人を説明するとき、私たちは数種類の言葉を使いますよね。 「ねえ…