例年なら2月初め頃まで収穫時期の女貞子、しかし先日一気に落果しとった。 べつの場所も行ってみるものの、なんか落果のタイミングが早過ぎる。 タイミングが狂うて、呆気にとられた。 今シーズンは、長い夏と気温低下がかなり遅かったんで女貞子の実の色づきが遅く、なおかつ落果が早かった。 気温の高い状態が長かったことで、熟すること自体は早く完了してしもうたんよね。 しかし、色づきは寒くないとダメなんよ。 例年なら、11月から2月初めまでおよそ3ヶ月ぐらい。 しかし、今回は12月中旬から1月中旬になってもうた。 なるほど、暑い日が長く続くであろうこれからは、こういうスケジュールに合わせにゃいけんようよね。 …