俳優、武道家 1946年2月19日生。愛媛県出身。本名 藤岡邦弘。 永遠に戦い続ける男。 2003年1月、その十数年前に旧芸名「藤岡弘」から「藤岡弘、」に改名していたことを明らかにした。「未だ完成していない」との意味で、「。」ではなく「、」なのだという。
><
仮面ライダー・本郷猛 特捜最前線・桜井刑事 SFソードキル・タガ ヨシミツ せがた三四郎 藤岡弘、探検隊 隊長
川口浩 探険シリーズ ブログ「藤岡弘、の侍道」 ファンサイト
8・24(土)「T-1トークライブ9」第2試合 承認欲求と嫉妬にまみれた女子総合格闘技界を斬る マット界は女子独占 二見社長×桜木かなこ~T-1開業29周年祭やる獅かない~ サムネで再生伸ばし、RIZIN47招待 t1gp23.blog.fc2.com 冒頭の画像は、「仮面ライダー・ザ・ダイナー」にて。 左から長谷川秀樹さん、桜木かなこさん、二見。 「仮面ライダー・ザ・ダイナー」について第二弾を更新。 画像を18枚アップするが、全て「仮面ライダー・ザ・ダイナー」関連。 以下、18枚の内訳。 桜木かなこさん単独 7枚 二見、桜木かなこさん、長谷川秀樹さん 2枚 二見、桜木かなこさん 4枚 二見、…
2013年のみつ子、そしていろいろな出来事。 みつ子の寝姿〜🥰可愛い💕親バカです😅 みつ子は、20歳になりました🙌 歴代うちの猫たちの中で、最も写真の数が多いみつ子。しかし、ほとんどが寝姿なんだよね。カメラを向けられると、ふっと後ろを向いたりしてカメラがあまり好きではなかったみたい。だから寝てる時しか撮影できなかったんだね。 うっすら目を開けて起きる瞬間だね〜。 しかし、みつこの寝姿は癒される〜。こっちまで眠くなる🤣 お嬢DONは、絶対カメラ目線。 みつ子とは正反対だった。 さて、2013年の出来事をまとめて記録する。まずは、藤岡弘、さんのこと。2012年に「人生はサバイバルだ。」の編集を担当…
藤岡弘、のサバイバル防災術。 2012年3月1日に出版した、「藤岡弘、の人生はサバイバルだ。」は、藤岡さんのサバイバル防災術が詰まった書籍だ。 neocats.hatenablog.com 私はこれまでも防犯・防災関連の書籍を企画編集してきたが、藤岡さんの防災術は、実際に経験されて到達した防災術。 それだけに非常に勉強になったし、今も藤岡さんの防災術を実践している。 今回は、私が印象に残った防災術を紹介したい。 肥後守 これは、私の年代の人だったらよ〜く知ってるよね。 小学生の頃、同級生の男子はみんな持ってたよね。 何に使うって、鉛筆削りに使ってたんだけど🤣 今では銃刀法(刃体の長さが6センチ…
藤岡弘、さんの書籍企画 2011年8月。 藤岡さんのカレンダーの制作途中で、私は揺るぎない気持ちが湧いてきた。 neocats.hatenablog.com 藤岡さんの知恵を、もっとたくさんの人たちに伝えるべきではないのか? そう。 藤岡さんのサバイバル防災術の知恵。 あまりにも多くの知識、知恵、経験、類稀なる体験。 カレンダーという限られた世界だけで伝えるには、もったいない! サバイバルカレンダーは2ヶ月ごとの紙面で、そこに藤岡さんの知恵が詰まった防災術を入れた。スペースに限りがあることもあり、詰め込みすぎかもしれないという情報量だ。 こんな感じ。 この紙面を制作するため、私は藤岡さんにあり…
藤岡弘、さんのカレンダー制作 2011年3月、東日本大震災が起こる前から制作を続けていたサンリオ関連の書籍、MOOKは予定通り出版した。 マイメロ×HbGスペシャルコラボポーチつき! Love Love マイメロディ 主婦の友社 MOOK 7月発売 マイメロ×HbGスペシャルコラボポーチつき! Love Love マイメロディ (主婦の友生活シリーズ) 主婦の友社 Amazon キティ&セシルマクビー MOOK 学研 8月発売 (コラボバッグデザイン) 完成品の写真が見つからず、これは入稿データです ハローキティのとぼし占い2012 神宮館 9月発売 ハローキティのとぼし占い2012 作者:紫…
こんにちは、ふなラブです。 4日間ブッ通しで遊び続けてさすがにくたびれました…今日はお家でまったりしたいな。 明日からまた4日間息子の短期プール教室もありますし(しかも午後の回) さて今日は、盆踊りの抽選会で当選したアレをご紹介です。昨日のプールの後開封しました。 ・娘が当てた、抽選会での当選品 ・盆踊りでの小ネタ ・娘が当てた、抽選会での当選品 提供は三咲小鳩保育園さん 大きくて、ずっしりとしています。開けてみると… エアーフットマッサージャーでした あっ、これは凄く良い物ですねっ! コンパクトでデザインもシンプル なんとホット機能までついています。これは冬に嬉しいですね♪ 当選者の娘が一番…
『仮面ライダー』の出演で一躍有名になり、終了後に出演した『野獣狩り』『日本沈没』で映画界にも名を遺した肉体派スター、藤岡弘、は最近イケメンの息子や美女の娘二人に囲まれている。 武道家としても名を馳せている藤岡さんは77歳の今でも現役の武道バカ一代といったところで、肉体派の仕事をもとめられがち。2016年には海外ドラマ『ZOO-暴走地区-』(映画『コレクター』などで知られるジェイムス・パタースンの原作映像化)のDVD発売イベントに出席。川口浩探検隊シリーズの後を継いだだけに野生動物なら藤岡に任せろ、というわけだ。 このイベントで藤岡さんは生後3か月の雌ライオンを抑え込む、というポジションだったが…
毎年この日はオダギリジョーさんの誕生日をひっそりと勝手に祝うエントリを書くことにしてるんですが、 オダギリジョーさん出演の「Airペイ」新CMが公開あの先輩が…ついに登場! pic.twitter.com/7XFR9Oal0G— Airレジ (@AirREGI) 2023年2月15日 何????? www.youtube.com www.youtube.com 何だこの、何だこれ。某シンに一切関係ないのになぜか一方的にコラボをしてるみたいになってるの何??? 藤岡先輩は何の先輩なのか 店名がおやっさん(このCMいつもはオダギリ○○店とかなんです) 何とは言わないけどテレビシリーズは現在34本で…
Amazon購入ページはこちら 評価【★★★☆☆】3.0/5点満点中 監督 福田純原作 小松左京主題歌/挿入歌 尾崎紀世彦出演者 藤岡弘、 由美かおる 草刈正雄 加山雄三 若山富三郎 あらすじ 超能力=エスパーを使うスパイで、エスパイという嘘のような通称で呼ばれている諜報部隊の活躍を描く。東欧の国バルトニアの首相の来日をめぐり、首相暗殺による世界情勢の悪化を企むオルロフら逆エスパイが襲い掛かる。 総評 冒頭からエスパーは科学的に解明されたというトンデモ展開から始まる本作。小松左京原作の映画として、日本沈没に続いて製作されました。 ツッコミどころはたくさんありますが、まずエスパイというタイトルは…
東映特撮YouTube Officialにて毎週水曜日に配信されている『仮面ライダー』。すでに50年以上の歴史を築き上げ、今なおシリーズ最新作が製作され続けている、とんでもなく稀有なヒーロー作品だ。 そんな『仮面ライダー』は、1971年の放映開始当時、きわめて画期的な作品であった。 ここでは「仮面ライダー」シリーズの歴史を紐解きながら、その魅力に迫ってみよう。 悪の組織ショッカーによって改造された青年 敵の力を持って敵を制す 改造人間の悲哀 社会現象を巻き起こした‘‘変身ブーム’’ 「昭和」「平成」そして「令和」へと受け継がれる遺伝子 映画情報番組『What's Up Hollywood』Yo…