この記事は、大学の卒業式に袴をレンタルしたけど、中止になったら料金はどうなるかについて書いています。 次女は大学4回生。昨年の2月の春休みから、結局、一度も学校で授業を受けることはありませんでした。オンラインで数回の授業と、週に1度のゼミを1時間くらい、パソコンで受けただけです。 それなのに娘は、何かの会費、1,000円だけ学校に払いに行かないといけなかったり。 交通費だけかかるんだけど・・・。 もう4回生だからいいんですけどね、そんな感じでした。 で、ずっと悩んでいたのが 卒業式がはっきり行われるかわからないのに、袴をどうしよう。 でも結局、12月になってから袴をレンタルすることにしました。…