~現場に響く、言葉と伝え方のコツ~ こんにちは、もぐのすけです。 前回は、 「“記録”のチカラ。トラブルを防ぐ最強の習慣」というテーマで、記録がいかに自分と製品を守るかをお話ししました。 nietono123.hatenablog.com 今回は、品質の現場で特に大切なのに、つい軽く見られがちな「伝える力=コミュニケーション」の話です。 ■ 品質職は「伝える仕事」でもある 品質の仕事は「不良を見つけて終わり」ではありません。 原因を分析して 現場に改善を依頼し 上司や顧客に報告して 次の再発を防止する この一連の流れ、すべて“伝える力”が必要なんです。 ■ 「伝えたつもり」が一番の落とし穴 あ…