Hatena Blog Tags

防人

(一般)
さきもり

古代中国や日本などの律令制度下で行われた軍事制度で辺境(国境)を守るために派遣された兵士のこと。日本の場合、663年に朝鮮半島の百済救済のために出兵した白村江の戦いにて唐・新羅の連合軍に敗れたことを契機として、反撃を恐れて九州沿岸の防衛のため派遣されたのが最初である。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ