私は絵を見るのが好きで、イギリスに住んでいた頃は、美術館に足繁く通っていました。自分でも水彩画を習っており、今でも画集を眺めるのがとても好きです。 イギリスの風景画といえばターナーが有名ですが、私は、同じ時代に活躍していたコンスタブルの方に、なぜか親しみを感じています。 もちろん、ターナーの絵も素晴らしくて・・・ 彼の名前(ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー 1775–1851)は美術の教科書にもよく出てきますよね。 印象派の先駆けとも言われるような、大胆な色使いや、嵐の海を描いた作品がとても印象的です。 ただ、私がコンスタブルの方に惹かれるのは――単純に、彼のゆかりの地が「近所」だった…