3日から近所のスーパーも営業していますが、野菜が高すぎます。 年明けの流通がスタートしていないせいか色々品薄のうえ、キャベツは相変わらず1玉500~600円ですし、キクナなんて300円越え、水菜も200円で、しかも年末からなぜかキノコ類まで一斉に値上がりしていて、いくら白菜ががんばっていても気軽に「鍋にしよう」となりづらい状況です。 これでモヤシまで値上がりしたらどうしよう。。。 こんな状況なので食費をなんとか予算オーバーにならないようにと無意識に買ったものを大事にし過ぎているようです。 最近冷蔵庫内で色々と期限切れを発見することが増えてきました。 納豆やベーコン・ハム、豆腐や練り物の類は特に…